Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

梅雨のような日々

2020-05-21 23:24:00 | 日記

今週は雨☔️が多くてまるでもう梅雨入りしたかのようなお天気が続いています💦



朝起きて雨が降っていると、お散歩に行ったり外遊びをしたりできないというのがわかっている息子😊


アンニュイな表情でじーっと外を眺めているので、きっと心の中では「今日はつまんないなぁ…」と思っているのでしょうね💧



雨☔️の日は家の中で遊ぶしかなく、外遊びが大好きな子供たちとしてはストレスのたまる一日ですが、おもちゃであそんだり工作をしたりの他にも、気がつくとピアノ🎹を弾いていたりと、家の中のあらゆる部屋を使って遊んでいます💕



音楽室にはおもちゃの持ち込みを禁止しているので、ここではピアノを弾くだけ。それでも2人で弾いていればなんだか楽しそうです❤️

今日は小満・陽気盛万物稍満足す

2020-05-20 23:21:00 | 季節行事


今日は小満。様々ないのちが次第に満ちていくころです😊


初候である5/20~5/25は「蚕起きて桑を食う」。

蚕が桑の葉をたくさん食べて育つころ。エネルギーを蓄えて、絹糸となる繭玉を紡ぐ体を作っていきます。この時期に美味しいのは空豆。桜が咲いた2か月後が、空豆の旬なのだそうです💕


この時期には浅草で浅草神社の例大祭である三社祭が行われます🏮


次候である5/26~5/30は「紅花栄う」。

染料である紅の原料となる紅花が一面に咲くころです。紅花というのにお花は黄色なのを昔は不思議に思っていましたが、花びらの上の方には黄色い色素が、下のほうには赤い色素が含まれているのだそう。この黄色い色素は水溶性ですが赤い色素は水溶性ではないので、水に何度もさらして赤い色素を取り出します😊


まだ本格的な夏にならないこの時期は、潮干狩りの旬でもありますね💕


ちなみにこの「潮干狩り」という言葉。漢字が読めるようになってからは間違いませんが、昔は「ひおしがり」だと思っていました。というのも私の母は生粋の江戸っ子のため、「ひ」と「し」の発音が混ざります💦


そのため、この2つの言葉が含まれる単語は、ある程度大きくなるまでは勘違いをしたままのものが多かったです😓


末候である5/31~6/4は「麦秋至る」。

麦の穂が豊かに実り、収穫を迎えるころです。秋はたくさんの穀物の収穫時期にあたりますが、麦🌾にとっての収穫時期は初夏。そのため、収穫時期を表す「秋」という字を使って、麦秋=麦の収穫時期という言葉になったのだそうです


この頃は衣替えの時期でもありますね。学生時代は6月に入ると冬服から夏服に変わって「もうそんな時期か」と感じていましたが、今では袷の着物から単衣の着物に変わることで季節を実感します😊


着物👘や帯だけでなく、和装時に持つ袋物や風呂敷、懐紙挟みに扇入れ、足袋入れから化粧ポーチなどの小物も絽で出来たものに変わり、簪なども珊瑚から翡翠でできたものに変わります。いつも6月最初の和装は準備にバタバタしています💦


ほかのバラも咲き始めました

2020-05-19 23:18:00 | ガーデニング&家庭菜園

ほかのバラ🌹に先駆けて咲いてくれたピエール・ドゥ・ロンサールを追いかけるように、ほかの2種類のバラたちも少しずつ咲き始めました😊



こちらは駐車場脇の低いフェンスに誘引した「ローゼンドルフ・シュパリースホープ」。咲き始めは鮮やかなピンク色ですが、開くに連れて色が淡くなっていき、フリフリの可愛い花びらを見せてくれます💕



そしてピエールと同じアーチに反対側から誘引している「つるアイスバーグ」。純白という言葉がにあう美しい白い花で、こちらも開くと花びらが少しフリフリしています❤️


まだ咲き始めなので満開までは少し時間がかかりそうですが、アーチがバラ🌹でいっぱいになるのが楽しみです✨


水槽にお引越し

2020-05-18 23:16:00 | 日記

先日子供たちが連れ帰ってきたザリガニ🦐ですが、簡易水槽では酸欠が心配だったので急いで水槽を注文していたのが、やっと届きました🎵



私も夫も水槽に関しては初心者で、今回は子供たちがお世話をする前提なので、できる限りメンテナンスが簡単なものをと、GEXの「ラクテリア」を選びました💕



早速水槽の循環システムを繋げて水を入れ、隠れ家🏠や水草🌿も入れてザリガニ🦐たちをお引越し。



大きいザリガニ用に新しく買った隠れ家も、最初は警戒していたようですが、少し経つと気に入ってくれたようで、中に入って落ち着いていた様子💨


モーターの音が気になるので玄関土間に水槽を設置しました。ここなら子供たちが毎日お出かけするときや帰ってきたときにお世話しやすいので、ちょうど良いかな



今年初の冷やし中華 / おうちごはん(フランス料理)

2020-05-17 23:14:00 | おうちごはん

昨日とはうって変わって、晴れて暑いほどのお天気になった今日☀️



残り物でぱぱっと朝食を済ませ、暑くなる前にサイクリング🚴‍♂️に行ってきました😊



暑さとともに蚊🦟が出てきたので、玄関先で虫除けスプレーを念入りに。特に息子は虫刺されを掻き壊してケロイド状になりやすいので、夏は気が抜けません💦



サイクリング🚴‍♂️ついでに製麺所に寄って美味しい中華麺を買ってきたので、ランチに食べることに。子供たちがお手伝いをたくさんしてくれました💕



ランチは今年初の冷やし中華。これを食べると夏が来た気がしますね❤️



サイクリングで眩しかったので夫のサングラス🕶を貸してもらった息子は、お気に入りでその後も手放さず、家の中なのにサングラスをしたままランチを食べていました😅


必ず上下逆につけるのが可愛いです💕



午後も少し公園で遊んで、今日は思いっきり外遊びを堪能したようでした🎵


夜は子供たちの寝支度を早めにすませて、ゆっくりディナーを楽しみました🍽


【フランス料理教室:2018年5月】

【フランス料理教室:2015年9月】



前菜は新玉ねぎのヴルーテ。この時期ならではのスープですが、今日は玉ねぎからしっかり水分が出てくるまで炒めてから作ったのでとっても甘くて美味しいポタージュになりました❤️



お次はガレット・コンプレット。一晩寝かせた生地で作るので、昨夜から楽しみにしていました。シンプルな素材ですがおしゃれに美味しく仕上がります😍



メインはケフタ、ヨーグルトソース。スパイスの効いたお肉にキュウリの入ったヨーグルトソースがとても爽やかで、お気に入りの一品💕