昨日は母の日でしたね😊
日中はお天気が悪く外出できなかったのですが、夕方のお散歩タイムに急いで買いに行ってくれたようで、娘から可愛いプレゼント🎁をもらいました❤️
私のお気に入りのケーキ屋さんの焼き菓子が詰まったお菓子セット。娘がニコニコしながら「ママいつもありがとう」と言って渡してくれました💕
娘が母の日というのをしっかり理解して、自分で選んで買ってきてくれたプレゼント。とても嬉しかったです😍
昨日は母の日でしたね😊
日中はお天気が悪く外出できなかったのですが、夕方のお散歩タイムに急いで買いに行ってくれたようで、娘から可愛いプレゼント🎁をもらいました❤️
娘が母の日というのをしっかり理解して、自分で選んで買ってきてくれたプレゼント。とても嬉しかったです😍
せっかくの週末だというのに、今日も小雨☔️が降ったりやんだりの残念なお天気💧
最終的に、カナダのメーカー「ルイガノ」に決めました。本体も白ですが、タイヤまで白いのが娘は気に入った様子💕
長期的に使えるサイズではありませんが、2年後には買い換えるつもりで、ジャストサイズを選びました😊
2年後には息子がこの自転車が少し大きいかな?というくらいの身長に成長するはずなので、そこから3年使ってもらえれば十分かな、と👌
そろそろ息子もキックバイクを卒業して、補助輪付きの自転車デビューをさせようと思っています✨
今日は土曜日なのでお掃除デー🧹
数年後にはお掃除は子供たちに任せるというもの良いかもしれませんね😊
お水やりが楽しくなってしまったのか、その後は花壇のお花たちにもお水をあげていました💦
先日親戚の家から枝ごともらってきたさくらんぼ🍒
今回はごろっとした仕上がりですが、来年作るときには半分くらいは刻んで作ろうかなぁと思っています✨
初候である5/5~5/9は「蛙始めて鳴く(かえるはじめてなく)」。
田植えが始まって田んぼに水が引き始められる時期ですが、このころになると、夜にはどこからともなく蛙🐸の大合唱が聞こえてきます。あの声はオスの蛙が雌の蛙を呼ぶ声なのだそうですよ😳
この時期には藤の房もかなり伸びて、初夏の風に藤のカーテンが揺れる、優美な姿を見ることができます。甘い香りと花に誘われるのは人だけではないようで、周りを飛び回る蜂🐝に驚かされることも💦
次候である5/10~5/14は「蚯蚓出ずる(みみずいずる)」。
ミミズが土の中から出てくるころで、この時期になるとよくアスファルトの上でひからびそうになったミミズを見てびっくりすることがありますね。この時期はイチゴ🍓が最盛期を迎えてますので、例年のGWはイチゴ狩りに出かける方も多いのでは💕
五月の第二日曜日は母の日ですが、いつごろから日本に定着したのでしょうか。私も社会人になってからは、毎年欠かさず母にプレゼント🎁を贈っています。普段なかなか言えない「ありがとう」も、この日はすんなり伝えられます😊
末候である5/15~5/19は「竹笋生ず(たけのこしょうず)」。
筍が土の中から顔を出し始めます。品種によって違いますが、日本原産の真竹はこの時期が旬。背が伸びてしまうと美味しくないので、出始めたらすぐに掘って急いで茹でて採れたてを食べて下さい。筍は遠くの名産より近くの掘りたてを。我が家でも近くに住む親戚の竹林から、毎年筍を頂きます❤️
5月15日には、例年であれば京都の三大祭のひとつである「葵祭」が行われます。平安時代から今日まで続く由緒のある祭事で、メインでもある路頭の儀と呼ばれる平安装束を着た総勢500名の行列は圧巻です✨