7月26日(火)の市場概況です。 先物は午後3時15分現在。
下に26日の海外市況
なお、インターネット上の無料のディスク空間Droboxによる当ブログ使用の株式データの共有をご希望の方は
こちらをクリックしてリクエスト下さい。
◆日経先物:10110円(+60円)OSC58%(+1%)7月19日のOSC48%、終値9890円から上昇に転じる。RSIは57%(-2%)
◆日経平均:10098円(+48円)OSC56%(+1%)7月19日のOSC45%、終値9890円から上昇に転じる。RSIは57%(+2%)
◆TOPIX:866(+4)OSC51%(+2%)7月19日のOSC46%、終値854ポイントから上昇に転じる。RSIは51%(+3%)
◆マザーズ指数:483(+1)OSC50%(+3%)7月11日のOSC75%、終値484ポイントから下落に転じる。RSIは69%(+2%)
◆騰落レシオ(25日間)
東証1部:137.93%(-0.1%)-7月26日現在。
マザーズ:96.39%(+0.8%)-7月25日現在。
◆10日高値移動平均値超の銘柄比率40%(+9%)
◆10日安値移動平均値未満の銘柄比率30%(-4%)
今日は健診のため、午後に帰宅するもノートレードです。NYが下げ、円高も進んだ割には、日経平均などは実に堅調な動きでした。騰落レシオも7月6日を最後に120%以上をキープしたまま。
【
以下は26日の海外市況】
◆ドル・円:77.92円(-40銭)OSC32%(-6%)6月28日のOSC68%、終値81.13円から円高傾向継続中。RSIは17%(+-0%)
◆ユーロ・ドル:1.451ドル(+0.013ドル)OSC68%(+4%)7月11日のOSC44%、終値1.403ドルからユーロ高に転じる。RSIは58%(+10%)
◆USドルインデックス:74.06(-0.14)50MA(74.93)が上値抵抗線に。(25日現在)
◆米10年債利回り:2.99%(-0.04%)50MA(3.03%)に接近中。(26日現在)
◆米3ヶ月国債:0.07%(+0.002%)対10年債スプレッド:2.92%(-0.06)3%切ると要注意。(26日現在)
◆NYダウ:12501ドル(-92ドル)OSC55%(-5%)RSIは45%(-6%)7月25日のOSC60%、終値12593ドルから下落に転じる。
◆Nasdaq:2840(-3)OSC59%(-3%)RSIは51%(-1%)7月18日のOSC44%、終値2765から切り返し中。
◆上海総合:2703(+14)OSC36%(+-0%)RSIは32%(+4%)7月6日のOSC68%、終値2810から下落中。
◆VIX指数:20.23(+0.88)200MA(18.36)を再度突き破り上昇中。
◆WTI原油先物:99.22ドル(+0.15ドル)50MA(97.43ドル)を突き抜け上昇中。
◆CRB指数:349(+3)50MA(342)を抜くも、そこからは上値が重い。
◆NY金:1620ドル(+5ドル)50MA(1539ドル)を回復して上昇中。
◆バルチックドライ指数:1317(-6)50MA(1404)をついに割り込み下落中。
◆セミコンダクターインデックス:406(+3)200MA(418)に接近中。
◆シカゴCME(円建て):10070円(-40円)
NY株は債務上限引き上げ問題が依然として解決せず、仮にデフォルトが回避されても、米国債の格下げを行う格付け機関があるのではとの懸念から、引き続き株は軟調。10年債の利回りは低下しておりますが、逆に3ヶ月債の金利が0.07%にまで上昇。つい先日0.01%まで落ちたのからすると、短期金利は7倍です。これは会社の自転車操業に似てきております。リーマン・ブラザーズの最後のレポ取引もそうでした。
経済指標はコンファレンスボードの消費者信頼感指数だけは良かったものの、住宅関連指標が相変わらず悪く、相場を引き上げるほどには至りませんでした。
米企業の決算ではアマゾンが予想を上回る決算で時間外に上昇。