goo blog サービス終了のお知らせ 

団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

また君に恋してる!

2009-12-05 20:03:00 | 日記
先日 ♪君に恋している♪の曲が中高年の間でヒットしているということをブログに書きました。

今も聴いていますが、

また君に恋してる いままでよりも深く
まだ君を好きになれる 心から

という歌詞がいいですね!

一昨日 私がアルバイトに出掛ける際、
家内が玄関まで見送りに来てくれました。

ほほ笑んだ家内の顔を見て、この歌詞のように

*(ハート)*また君に恋してる*(ハート)*

という気持ちになりました。



http://www.youtube.com/watch?v=DFtvOKXP-MQ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドアラちゃんに会いました!

2009-12-05 14:44:00 | 日記
今朝 スーパーに買物に行ったところ、中日ドラゴンズの人気マスコット ドアラちゃんとマスコットリーダー シャオロンに会いました。

たくさんのファンが写真を撮ったり、握手をしたりしていました。

私もテレビでは見たことありますが、実物に会ったのは初めてでしたので、携帯で撮らせてもらいました。






photo by MASAMIKEITA from OCNフォトフレンド



photo by MASAMIKEITA from OCNフォトフレンド



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主党は、期待を裏切らないか?

2009-12-05 14:03:00 | 日記
民主党政権になって、庶民の政治が多少行われるなと思っていたが、今のところ危うい話ばかり出てくる。

昨日も住民税の扶養控除を廃止するという新聞記事が掲載されていた。

民主党は無駄をなくすということを言っているが、まだまだ徹底していないように思える。

国の収入に限りはあるのだから、優先順位をつけて、はみ出るものは次年度にまわすようにする以外ないと思うのだが。

要望の全てを満たすのは当然無理なこと。家計を見ればわかるはず。

赤字国債に頼らず、身の丈の予算にするべきだと思う。

素人考えでなんなんですが、スーパーコンピューターの予算削減が問題になっていますが、収入が多い時は予算を多くし、収入があまり見込めそうもない時は削るのは、多少科学技術の進歩が遅れるという懸念があるとしてもやむえないかと思う。

民主党にやってほしいのは、身近な政策の改善。
例えば保育園と幼稚園の縦割り行政を廃止し、直ちに統合して有効活用する。
待機児童の解消に努めるなど、庶民が生活するのに困っていることを、優先してほしい。

政権が変わったのだから、もっと身近で困っている問題に力を注いでほしいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする