昨日 A社から、先般予約していた小田和正さんの新作CD「どーも」を発送したとのメールが来ました。
すっかり忘れていましたので、始め「どーも」を発送したとのメールは間違いメールではないかと思ってしまいました。
小田和正さんのCDと書いてあれば分かったのですが、「どーも」だけでは分かりづらい。
その話しを家内に言ったら、「今は会社が休みで、そんなお金ないよ!」と、言われてしまいました。発注する時は、家内の了解を得ていたのに...。
突然昨日から10日間、家内の会社は震災の為に包装紙が手に入らないという理由で、工場が休みになってしまいました。
当然パート代が少なくなりますので、CD代を家計から払えないという訳です。
家内が「いつ頼んだの!」と言うので、「震災がまだ発生していない2月頃だと思う。」と、言いました。
自分の小遣いから払うことになるかも知れない、これも想定外の事だと思ったりしました。
すっかり忘れていましたので、始め「どーも」を発送したとのメールは間違いメールではないかと思ってしまいました。
小田和正さんのCDと書いてあれば分かったのですが、「どーも」だけでは分かりづらい。
その話しを家内に言ったら、「今は会社が休みで、そんなお金ないよ!」と、言われてしまいました。発注する時は、家内の了解を得ていたのに...。
突然昨日から10日間、家内の会社は震災の為に包装紙が手に入らないという理由で、工場が休みになってしまいました。
当然パート代が少なくなりますので、CD代を家計から払えないという訳です。
家内が「いつ頼んだの!」と言うので、「震災がまだ発生していない2月頃だと思う。」と、言いました。
自分の小遣いから払うことになるかも知れない、これも想定外の事だと思ったりしました。