団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

孫の世話は、おじいちゃん、おばあちゃんがするのが当たり前という世の中の風潮がありますので。(苦笑)

2013-07-19 08:56:52 | 日記
今日は久しぶりに涼しい朝を迎えました。

小学校へ行っている孫が終業式ということで、11時に帰ってきます。
これからひと月あまり面倒を見なければいけないということで、家内は憂鬱そうです。
楽しみにしているジムでの水泳もなかなか行けなくなりますし、食事作りが日頃でも嫌いなのに、昼は私の分だけでなく長男の孫の分も食事を用意しなくてはならないのでいっそう憂鬱そうです。(苦笑)
昨日 嫁さんから「明日から大変でしょうが・・・・。」と頼まれましたが。
こちらがこんなに嫌がっているとは、思わないでしょうね!(笑)
孫の世話は、おじいちゃん、おばあちゃんがするのが当たり前という世の中の風潮がありますので。(苦笑)
私も食事はともかく孫の面倒を肩代わりするつもりではいます。
その間に家内をジムに行かせようと思っています。
そうすることにより家内のイライラが少しでも治まれば、我が家の平穏も保てるのではと思っています。(笑)




ポールがやってくる、名古屋は来ない! 大阪・福岡には来るのに。The Beatles - And I Love Her
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする