すっかり、秋めいてきました。
今日、30日(土)に共演するバービーマコさんの四谷スタジオでリハをしました。
ドラゴンはバイトで来れなかったのですが、生音でのリハ、これがとても良かったのです。
マコさんとこのスタジオは、地下にあるため音響が素晴らしくて、みんな「凄い!凄い!」なんて騒ぎながらやってました。
イヤー、本当に音が良かったです。
ダラブッカも、ダフも、あのコンクリートで囲まれた地下室では、自然なホール・リバーブがかかって、気持ちよかったです。
しかも、アラディーンならではの迫力も十分感じられました。
自分で言うのもなんですが、アラディーンは、日本で1番大きなオリエンタル・オーケストラであり、もう、なんでも演奏できる、見たいな感じです。
これを自画自賛というのでしょうが(笑)、自分に対しても辛口批評をしている私にとって、今回のリハを通して、大いなる自身と確信を得たのでした。
どの奏者をとってもそうですが、特に、紳士君のダラブッカのレベルが向こうでもプロとして十分通用するレベルなので、ここが、にわかオリエンタル音楽バンドが絶対に追従できない、大きな違いといえるでしょう。
それは30日(土)、そして10月8日(日)のルル・ショーでのお楽しみです。
さて、来る9月23日(土祝日)
http://www.fis-fis.com/00utage.html
「夏の終わりの宴 BELLY DANCE NIGHT VOL.4 」
~フィスフィス二周年記念バザール!!!!! ~
投げ銭、よろしくお願いします!!
(チラシより抜粋)
フィスフィスも皆様のおかげで2周年を迎えることができました。
バザールではオリエンタルの衣装も加え、より幅の広くなったFISFISのオリエンタルセレクト商品をご紹介いたします。
又、ダンサー達によるオリエンタル衣装や小物、アクセサリー等のフリーマーケットも開催致します。
(今回のFISFISバザール/フリーマーケットの売り上げの一部はレバノン大使館を通してレバノンの復興支援へ寄付いたします。)
FISFIS のウェブサイト
http://www.fis-fis.com
毎年恒例のベリーダンス関連グッズのオン・ライン・ショップ、FISFIS のバザールに、アラディーンが参加します!!
ちなみに、我々への投げ銭が今回のギャラになりますので、楽しいショッピングの後の「おつり」をいくらか、われわれに!!
もちろん演奏&ショーは手抜きなしです。
今までアラディーンのショーが見れなかった方、
ちょっと見てみたかった、今回はノーチャージの大チャンスですよ!!
9月23日(土祝日)
「FISFIS、2周年記念バザール」
@下高井戸 高井戸クラブ
東京都杉並区下高井戸2-5-1 2F
TEL 03-3323-3831
FAX 03-3328-3414
http://www.method-tlp.com/takaido-web/index.html
open 16:00 close 23:00 (出入り自由)
charge/¥500ドリンクチケットのみ
バザール/フリーマーケット 16:00~23:00
ベリーダンス /高井戸ジプシー部、テラコッタ
DJ:b-krishta、Makyo
アラディーン with 大藤キキ、Chisako、Noel
:
テディ熊谷/フルート
ミン・ケンキ/ヴァイオリン
及川景子/ヴァイオリン
松尾賢/ウード
今井ドラゴン龍一/ウード
空中紳士/ダラブッカ
平井ペタシ陽一/ダフ&ドホンラ
(アラディーンは夜8:30頃の予定)