とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

パンサラッサ:2023サウジカップ 1000万ドルの逃走劇!!

今週末はゴッドフロアーの勝利を期待

2014-03-10 05:55:00 | 競馬・一口馬主全般
先週はダブルミッションの再放牧を筆頭に、出資馬に関するいい知らせがありませんでした。
ですが、その中でなぜか一頭だけすこぶる順調なのが、今週末に出走を予定しているゴッドフロアーです。
後方から捲る競馬が身上だけに必ず勝つとは言えませんが、前走2着が示す通り、力が足りているのも事実ですから、何とか勝利を期待したいところです。

<出資馬の状況>
・ゴッドフロアー : 栗東トレセン在厩(3/15中京3R予定)
・スプラッシュエンド : 美浦トレセン在厩(4/13春雷S目標)
・ブリッツェン : ドリームファーム分場在厩(次走未定)
・バシレウス : ジョイナスファーム在厩(4月帰目標)
・マカハ : UPHILL在厩(次走未定)
・アタッキングゾーン : 大滝ステーブル在厩(次走未定)
・ダブルミッション : アカデミー牧場在厩(次走未定)
・エタンダール : ライジングリハビリテーション在厩(療養中)
・ウェルシュステラ’12 : ジョイナスファーム在厩(調教中)
・グレイスフルソング’13 : 木村秀則牧場で育成中

目標レースが決まっているのは、ゴッドフロアー以外だとスプラッシュエンドのみです。
ブリッツェン、バシレウス、マカハあたりは4月のレースに出てくると思うのですが、そろそろブリッツェンの目標レースなどが聞けると嬉しいですねぇ。。

 応援クリック励みになります!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[女子カーリング日本選手権]中部電力、五輪5位破り4連覇!

2014-03-10 00:16:40 | その他
中部電力、日本選手権4連覇も市川、佐藤は進退未定(デイリースポーツ) - goo ニュース
決勝が行われ、女子は中部電力が、ソチ五輪代表の北海道銀行を6‐3で下し、4連覇を達成した。

試合は序盤から一進一退の攻防が続いた。しかし、第6エンドに北海道銀行のスキップ小笠原が最終ショットを痛恨のミス。不利な先行で中部電力が1点を獲得すると、第9エンドにはスキップ藤沢の安定したショットで2点を加え、突き放した。中部電力は昨年9月の五輪代表決定戦で敗れた因縁の相手にリベンジを果たした。

日本選手権3連覇と五輪戦線をけん引しながら、一発勝負の代表決定戦でソチ行きを逃した。北海道銀行が5位入賞と奮闘した姿はテレビで観戦。それでもサードの市川主将が「あの負けがなかったら、ここまで成長できなかった。五輪を見ながらカーリングへのい気持ちが変わった。」と話すように、屈辱をバネにして、再び頂点に立った。
-----

中部電力 6x-3x 北海道銀行
(10エンド途中で中部電力の勝ちが確定し試合終了)

オリンピック代表の北海道銀行チームを破り、中部電力が見事に日本選手権4連覇を果たしました。
中部電力は9月の五輪予選で北海道銀行に敗れていましたが、日本一のチームは依然として自分たちであることを見せつける強い勝ち方だったと思います。

北海道銀行はソチでの激闘の疲れも残っていたでしょうが、予選リーグ3位から2勝して決勝戦に進出し、五輪代表の意地を見せたのはさすがでした。
決勝戦では本来のパフォーマンスを出せませんでしたが、本当にお疲れ様でしたm(_ _)m

今日の決勝戦を見る限り、今後の女子カーリング界は、中部電力への挑戦権を巡る激しい戦いが続くでしょう。
そして、国内の戦いが激しければ世界との差は確実に縮まっていくはずですから、どのチームも(特に若いチーム!)まずは中部電力への挑戦を、さらには日本一を目指してカーリングを盛り上げてほしいと思います。

 応援クリック励みになります!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする