goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

パンサラッサ:2023サウジカップ 1000万ドルの逃走劇!!

【レトロクラシック】次走は11/30東京の芝1800m戦へ

2014-11-21 05:41:13 | 引退馬
美浦トレセン在厩のレトロクラシックは、先週末から坂路入りをしており、現在は普通キャンター1本の調整です。

◇佐藤助手のコメント
「19日のウォーミングアップの際にゲート練習を行ったところ、レースの時とは違って大人しかったです。この中間も馬は崩れることなく飼葉を食べてくれており、ひとまずは順調。たまにこちらの指示に反して立ち上がろうとするあたりは我の強さでしょうか。これから色々と経験を積んでいくうちに良くなってくると思いますが、一見大人しそうでも内面にはそういったところがあるのかもしれません。次走は11/30東京3R 2歳未勝利(芝1800m)。距離が延びること自体は悪くありませんが、マイルに比べて前半のポジションのまま隊列が変わらないことがありますので、多少は流れに乗って行かないといけません。あとは上手く捌けるかどうかでしょう。」
-----

久々のレースを終えて、もっと疲れが出るかと思っていましたが、意外に元気なのはありがたいです。
しかも、先週時点ではあまり使った上積みは期待できないかも…と思っていたのが、今回のコメントを見る限りでは、馬の状態そのものが更に上昇している可能性すらありそうです(^_^)

とは言うものの、現時点であまり過度な期待をかけるのはかわいそうかもしれません。
前走では、確かに不利がある中でも力のあるところを見せてくれましたが、安定して力を出せるタイプかどうかは分かりませんので、表面的には謙虚に(「次は勝ち負け!」みたいな事を言わずに(^_^;))、でも、内心では虎視眈々と一発を狙う…みたいな感じでいきたいと思います(^^ゞ
(何とか今年のうちに勝ってくれるといいのですが、どうなんでしょうね…)


【11/20、美浦トレセンでのレトロクラシック : 公式HPより】
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの情報転載の許可を頂いています。

 応援クリック励みになります!
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【マカハ】11/29東京開催に続戦決定

2014-11-21 05:30:23 | 殿堂馬
栗東トレセン在厩のマカハは、19日は角馬場のみ、20日朝は坂路で普通キャンターの調整です。
11/18の馬体重は478kgです。

◇小崎調教師のコメント
「日を追うごとに疲れが抜けてきており、精神状態もいつもと変わりない様子。これであれば続戦も問題なさそうですので、11/29東京11R 2014ファンタスティックジョッキーズトロフィーに向かいたいと思います。ここを除外されると行き場に悩みますから、あとは頭数が多くなった時に希望通りに出走ができるかどうかでしょう(本競走は優先順位など関係なく単純抽選)。鞍上に関しては、本人の感覚だけで乗ってしまわないよう、決まった段階で指示を徹底しなければなりません。21日に坂路で14-14程度を乗って、来週に備えます。」
-----

レース後一週間でほぼ疲れも抜けて、中2週での続戦が決まりました。が、ファンタスティックジョッキーズトロフィーのようなイベント系のレースは、出走条件が普通と違ったり鞍上が抽選だったりで、なんとなく落ち着かない感じもありますね。
贅沢を言ってはいけませんが、スポット騎乗の外国人ジョッキーって、どんなに上手くても微妙なんですよねぇ(^_^;)

それはさて置き、さすがに29日のレース後は放牧して来年に備えることになるでしょう。
理想を言えば勝って休養、来年は気持ちよくオープン馬としてスタート! なのですが、マカハの場合は展開面での注文がつきますから、こちらとしては、『自分の力を出し切って、うまく嵌ってくれたら嬉しいなぁ…』ぐらいの気持ちでいようと思います。
それで最高の結果が出たら…、あ、あまり先走ってはいけませんね(^^ゞ


【11/20、栗東トレセンでのマカハ : 公式HPより】
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの情報転載の許可を頂いています。

 応援クリック励みになります!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする