週明け発表とのことだったので、楽しみにしていた馬名選挙の結果。。
残念ながら発表された形跡が確認できなかったので、“やめた方がいいけどやめられない話”を書きます。
(どこかに発表されてたりしないですよね?(^_^;))
やめた方がいい、と分かっていてもやめられない。
代表的なものは、深夜のラーメンでしょうか。
特に深酒後に食べるラーメンは、何故か濃い味系が多くなるので、やめられるならやめた方が身のためです。
それは当たり前のことなのですが… (^_^;
それでも男には、どうしてもこういうヤツが欲しくなる時があるんです!

その昔、新宿でよく食べた桂花の太肉麺(ターローメン)。
どこが美味しいのかと聞かれると具体的には答えにくいものの、でも、何故か時々食べたくなる。
何十年も前からあるのに、今でも新宿や池袋などの大きな街でソコソコに繁盛しているのは、そんな麻薬的な魅力が、この、“とてもとんこつ臭いラーメン”にあるからなのでしょう。
麺は昔よりソフトになったかな? それとも池袋店だからかな?

昔の麺は、もっとパリッと硬くて粉っぽい感じがしたと思いますが、気のせいかもしれません。
何しろ、このラーメンをシラフで食べたことなどほとんど無いんですから。。
この日も当然フラフラな状態で乱入したのですが、そんな行動も含めて、なんだかとても懐かしい気分になれました。
そうそう、夜中のラーメンは、こうでなくっちゃね!(^^ゞ
桂花ラーメン 池袋西一番街店
豊島区西池袋1-41-3 池袋東通ビル1F
03-5391-5720
そしてこちらは、梅ヶ丘・萬馬軒 花橙さんの味噌ラーメン野菜マシ。

前回、初訪問の時は野菜を増さずにニンニク増しにしたのですが、今回はニンニクを増さずに野菜増し。
これで次回、野菜ニンニク増しにして、その次に野菜もニンニクも増さずに食べれば…
って、そういう主旨じゃないですね(^_^;
ちなみに私はこの味噌ラーメンを美味しいと思います。
野菜もきちんと炒めてあって、こんもり多めの量でも全く苦になりません(^^)v
ゴワッと太い麺は力感にあふれています。 もちろん、私の好みです!

桂花ラーメンもかなりジャンクですが、萬馬軒花橙の味噌ラーメンも相当にジャンキー。
お年寄りにはキツイかもしれませんが、元気な若者には…
いや、考えてみたら自分だって、“元気な若者”には区分されないのでやめておきますm(_ _)m
とにかく、老若男女に関わらず、酔った時に食べるラーメンには、他のものには替えがたい魅力があります。
お酒を飲むたび毎回やるのはさすがにどうかと思いますし、本当に身体に悪いのでオススメしませんが、2回に1回、いや、3回か4回に1回程度は、開き直ってバカをやってみるのも悪くないでしょう。
その瞬間にストレスを発散して翌日後悔する、そういう事を繰り返しながら、人は成長するのですから。。(^^ゞ
萬馬軒 花橙
世田谷区梅丘1-23-7 広田ビル1F
03-6413-7069
残念ながら発表された形跡が確認できなかったので、“やめた方がいいけどやめられない話”を書きます。
(どこかに発表されてたりしないですよね?(^_^;))
やめた方がいい、と分かっていてもやめられない。
代表的なものは、深夜のラーメンでしょうか。
特に深酒後に食べるラーメンは、何故か濃い味系が多くなるので、やめられるならやめた方が身のためです。
それは当たり前のことなのですが… (^_^;
それでも男には、どうしてもこういうヤツが欲しくなる時があるんです!

その昔、新宿でよく食べた桂花の太肉麺(ターローメン)。
どこが美味しいのかと聞かれると具体的には答えにくいものの、でも、何故か時々食べたくなる。
何十年も前からあるのに、今でも新宿や池袋などの大きな街でソコソコに繁盛しているのは、そんな麻薬的な魅力が、この、“とてもとんこつ臭いラーメン”にあるからなのでしょう。
麺は昔よりソフトになったかな? それとも池袋店だからかな?

昔の麺は、もっとパリッと硬くて粉っぽい感じがしたと思いますが、気のせいかもしれません。
何しろ、このラーメンをシラフで食べたことなどほとんど無いんですから。。
この日も当然フラフラな状態で乱入したのですが、そんな行動も含めて、なんだかとても懐かしい気分になれました。
そうそう、夜中のラーメンは、こうでなくっちゃね!(^^ゞ
桂花ラーメン 池袋西一番街店
豊島区西池袋1-41-3 池袋東通ビル1F
03-5391-5720
そしてこちらは、梅ヶ丘・萬馬軒 花橙さんの味噌ラーメン野菜マシ。

前回、初訪問の時は野菜を増さずにニンニク増しにしたのですが、今回はニンニクを増さずに野菜増し。
これで次回、野菜ニンニク増しにして、その次に野菜もニンニクも増さずに食べれば…
って、そういう主旨じゃないですね(^_^;
ちなみに私はこの味噌ラーメンを美味しいと思います。
野菜もきちんと炒めてあって、こんもり多めの量でも全く苦になりません(^^)v
ゴワッと太い麺は力感にあふれています。 もちろん、私の好みです!

桂花ラーメンもかなりジャンクですが、萬馬軒花橙の味噌ラーメンも相当にジャンキー。
お年寄りにはキツイかもしれませんが、元気な若者には…
いや、考えてみたら自分だって、“元気な若者”には区分されないのでやめておきますm(_ _)m
とにかく、老若男女に関わらず、酔った時に食べるラーメンには、他のものには替えがたい魅力があります。
お酒を飲むたび毎回やるのはさすがにどうかと思いますし、本当に身体に悪いのでオススメしませんが、2回に1回、いや、3回か4回に1回程度は、開き直ってバカをやってみるのも悪くないでしょう。
その瞬間にストレスを発散して翌日後悔する、そういう事を繰り返しながら、人は成長するのですから。。(^^ゞ
萬馬軒 花橙
世田谷区梅丘1-23-7 広田ビル1F
03-6413-7069
