ステラリード' 19の残口数が「満口直前」となりました(7/23 10:00現在)
ステラリード' 18の残口数が「満口直前」となりました(7/23 10:00現在)
バスラットアマル' 18の残口数が「満口直前」となりました(7/22 10:00現在)
月曜日のバスラットアマル'18に続き、火曜日にはステラリード'18、ステラリード'19の2頭が『満口直前』に(°◇°;)
売れるのが早そうだとは思っていましたが、こんなに早く万遍なく売れていくとは、正直、想像していませんでした。
バスラットアマル'18はキズナ&矢作パパ人気、ステラリード'19は筋の通った血統のロードカナロア牡馬、ステラリード'18はパワフルボディとお得感のある価格設定が評価をされたという事でしょうか。
ただ、一応、募集開始直後のヤマは越えたので、ステラリード'18、ステラリード'19も8月末までは何とか持ちそう。
私はステラリード'19とバスラットアマル'18には出資申し込み済みですから、あとはステラリード'18の動向に注意をしたいと思います。
(8月の近況見たさに出資タイミングを逃すのだけは避けたいです(^^;))
*広尾TC募集馬ページ → https://www.hirootc.jp/sellhorses/

*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
ステラリード' 18の残口数が「満口直前」となりました(7/23 10:00現在)
バスラットアマル' 18の残口数が「満口直前」となりました(7/22 10:00現在)
月曜日のバスラットアマル'18に続き、火曜日にはステラリード'18、ステラリード'19の2頭が『満口直前』に(°◇°;)
売れるのが早そうだとは思っていましたが、こんなに早く万遍なく売れていくとは、正直、想像していませんでした。
バスラットアマル'18はキズナ&矢作パパ人気、ステラリード'19は筋の通った血統のロードカナロア牡馬、ステラリード'18はパワフルボディとお得感のある価格設定が評価をされたという事でしょうか。
ただ、一応、募集開始直後のヤマは越えたので、ステラリード'18、ステラリード'19も8月末までは何とか持ちそう。
私はステラリード'19とバスラットアマル'18には出資申し込み済みですから、あとはステラリード'18の動向に注意をしたいと思います。
(8月の近況見たさに出資タイミングを逃すのだけは避けたいです(^^;))
*広尾TC募集馬ページ → https://www.hirootc.jp/sellhorses/

*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
見るからに昭和の居酒屋といった、渋〜い感じのお店に行って来ました。
そのお店は荻窪駅の近くにあって、テレビなどでも紹介されたことがある味平さんというお店です。
あ、テレビというのは例のアレ、オッサンが飲み食いしているのを眺めて何が面白いんだろう… と思わずにはいられない不思議な番組、『吉田類の酒場放浪紀』というヤツです。
昭和の居酒屋ですからね、まずは瓶ビールで落ち着きます。
(こういうお店で、「とりあえず生!」とか言っちゃいけません。言われても、そんなもの無いので)

事前情報によると、味平さんは刺身系が売りのよう。

写真のおまかせ盛りは、中トロ、エンガワ、しめ鯖、タコで、すべて私の好きなものばかり。
いずれも新鮮で旨味が濃くて、何だかすぐにでも日本酒が飲みたくなってしまいます。
ですが、ここでお酒に飲み込まれたら、大体ロクなことにならないのはハッキリしています。
荻窪ってのは、結構、美味しいラーメン屋さんがあったりしますからねぇ(^^;)
ということで、ここは冷静に黒霧ボトル。日本酒の誘惑に打ち克つことができました。

こちらはフグ皮ポン酢です。

このフグ皮が、何か特別なものなのか?と思うぐらい美味しかったです。
コリッと新鮮なのはもちろん、コラーゲンをしっかり感じる事が出来るような独特の食感。。
ちょいとつまめるものをと思って頼んだのですが、想像以上にレベルの高いフグ皮でした(^^)
ここで、ちょっとおかずっぽいものをという事で、あさりバターを!

あさりがタップリなのはイイとして、キャベツがこんなに大盛りとは思いませんでした。
ですが、このキャベツがとってもイイ味を出しているんですよねぇ。。
あさりのダシにバター醤油の風味… 味の濃さだけでなく火の入り加減も絶妙で、本当にご飯のおかずにもなりそうでした(^^)
だいぶベロベロになってきたので、最後にもう一品をと思いまして、イワシ刺しをお願いしました。

臭みなど全くなく、脂のりが良い綺麗なイワシ。 光モノとはよく言ったもので、本当にキラキラ輝いていました。
味はもちろん、口の中で質の良い脂が蕩ける感じがたまりませんなぁ。。
まぐろとは違うアプローチですが、こういう新鮮なイワシだと、その美味さは高級魚に引けを取っていないと言って良いでしょう。
以上、荻窪にある渋~い居酒屋さんの紹介でした。
パッと見ではコワモテ系なのに、話すとすごく気さくな大将曰く、「テレビに出た時は混んだけど、最近は全然ですよ」。。
何でも、近々再放送があるらしいですが、だとするとテレビに出て混んでしまう前に、こっそり訪問しておくのがイイかも…
魚が好きでお酒が好きな方には、かなりオススメの空間だと思います(^^)
味平
杉並区上荻1丁目15-9
03-3393-4863

そのお店は荻窪駅の近くにあって、テレビなどでも紹介されたことがある味平さんというお店です。
あ、テレビというのは例のアレ、オッサンが飲み食いしているのを眺めて何が面白いんだろう… と思わずにはいられない不思議な番組、『吉田類の酒場放浪紀』というヤツです。
昭和の居酒屋ですからね、まずは瓶ビールで落ち着きます。
(こういうお店で、「とりあえず生!」とか言っちゃいけません。言われても、そんなもの無いので)

事前情報によると、味平さんは刺身系が売りのよう。

写真のおまかせ盛りは、中トロ、エンガワ、しめ鯖、タコで、すべて私の好きなものばかり。
いずれも新鮮で旨味が濃くて、何だかすぐにでも日本酒が飲みたくなってしまいます。
ですが、ここでお酒に飲み込まれたら、大体ロクなことにならないのはハッキリしています。
荻窪ってのは、結構、美味しいラーメン屋さんがあったりしますからねぇ(^^;)
ということで、ここは冷静に黒霧ボトル。日本酒の誘惑に打ち克つことができました。

こちらはフグ皮ポン酢です。

このフグ皮が、何か特別なものなのか?と思うぐらい美味しかったです。
コリッと新鮮なのはもちろん、コラーゲンをしっかり感じる事が出来るような独特の食感。。
ちょいとつまめるものをと思って頼んだのですが、想像以上にレベルの高いフグ皮でした(^^)
ここで、ちょっとおかずっぽいものをという事で、あさりバターを!

あさりがタップリなのはイイとして、キャベツがこんなに大盛りとは思いませんでした。
ですが、このキャベツがとってもイイ味を出しているんですよねぇ。。
あさりのダシにバター醤油の風味… 味の濃さだけでなく火の入り加減も絶妙で、本当にご飯のおかずにもなりそうでした(^^)
だいぶベロベロになってきたので、最後にもう一品をと思いまして、イワシ刺しをお願いしました。

臭みなど全くなく、脂のりが良い綺麗なイワシ。 光モノとはよく言ったもので、本当にキラキラ輝いていました。
味はもちろん、口の中で質の良い脂が蕩ける感じがたまりませんなぁ。。
まぐろとは違うアプローチですが、こういう新鮮なイワシだと、その美味さは高級魚に引けを取っていないと言って良いでしょう。
以上、荻窪にある渋~い居酒屋さんの紹介でした。
パッと見ではコワモテ系なのに、話すとすごく気さくな大将曰く、「テレビに出た時は混んだけど、最近は全然ですよ」。。
何でも、近々再放送があるらしいですが、だとするとテレビに出て混んでしまう前に、こっそり訪問しておくのがイイかも…
魚が好きでお酒が好きな方には、かなりオススメの空間だと思います(^^)
味平
杉並区上荻1丁目15-9
03-3393-4863
