美浦トレセン在厩のクレッシェンドラヴは、16日、内田博幸騎手を背にウッドで3頭併せで追い切られています。
- 22.03.16 内田博 美南W良 5F 67.5-51.2-36.1-11.5(7) 一杯に追う
ムーディナイル(三未勝)馬ナリの内0.8秒追走同入
- 22.03.15 助 手 美南坂良 1回 63.9-46.6-30.6-14.8 馬ナリ余力
- 22.03.13 助 手 美南坂良 1回 58.0-40.0-25.7-12.5 馬ナリ余力
- 22.03.09 助 手 美南W良 5F 67.9-52.6-38.6-12.4(7) 強めに追う
ムーディナイル(三未勝)馬ナリの内0.5秒追走0.1秒遅れ
◇林調教師のコメント 「ジョッキーにしっかりとやってもらったこともありますが、本来のスーッと動ける感じなってきており、前走時の1週前追い切りよりも好感触。3頭併せの最内に入ったとはいえ、全体的に外めを回ってのこの時計ですからね。ラスト1ハロンだけならもっと速い馬もいますが、上がり3ハロンの時計は全盛期でも出せていなかったくらいの数字です。鞍上も『特に心配することはない』とのことですし、あと1週あれば仕上がると思います。念のため骨瘤にも注意を払いつつ、3月26日(土)中山11R 日経賞(G2・芝2500m)に向かいましょう」
-----
クレッシェンドラヴが一週前追い切りを順調に消化してくれました。林先生によれば、AJCCの一週前追い切りより好感触とのことですし、久しぶりに『年齢的な衰え』の話が出なかったことからも、調子が良いのは間違いないでしょう。
ちなみに、「上がり3ハロンの時計は全盛期でも出せていなかったくらいの数字」については、手動計時の頃と自動計測になった今の時計を比べても意味がなく(自動計測になって、上りは驚くほど速くなりました(^^;))、そんなことは林先生は百も承知なわけですから、おそらくはクレッシェンドラヴ出走を盛り上げるためのリップサービスなのでしょう。でも、前走時などは、そんなリップサービスも出てこないほど弱気な感じでしたからね(^^ゞ
ええとですね、とにかく、クレッシェンドラヴにとって今度のレースは、その先を見据えるための重要な一戦。。引退カウントダウンの話などさて置いて、前走からさらにパフォーマンスが上がるようなら、8歳にしてまた違った風景が見えてくるかもしれません。(もちろん無事完走が第一ながら、陣営には最後まで強気でいて欲しいですm(_ _)m)
まずは元気に出走できそうなのが何よりです。
そして、出走すれば何が起こるか分からない実力はあると思います!
勝っても負けても良いレースを期待します(^^)
それよりも出走してくれることが嬉しいですね♪
あのお方がどのお方かは別にしまして…
まだまだクレさんは老いてなんかいないですよ~
わ~*。٩(ˊᗜˋ*)و*。~い
あのお方と同じだ!!!
わ~*。٩(ˊᗜˋ*)و*。~い
もともとクレッシェンドラヴのことを良く知り、導いてくれた内田騎手ですから、ここは一発意地を見せて欲しいです。
今年は強い馬が揃いそうですが、ジョッキー含めてどうせコチラが先輩ですし、ひと睨みで道をあけさせちゃいたいところです。
クレッシェンドラヴにやる気があって元気一杯なうちは、遠慮などせず上をめざしていきたいですね(^^ゞ
大事に使ってきたしそこはやはりステイゴールド。年齢的にどうしてもバイアスはかかりますがまだまだ身体は若いと思いますよ。
引退なんか考える必要ないですね。種牡馬になるまで走りましょう!こんな不器用な馬が乗馬には向くはずありませんから(笑)
どうやら内田騎手に戻る感じですね。
このところ、内田騎手以外のジョッキーが結果を残していますので、頑張って巻き返してもらいましょう。
前走を見る限り、G2に相応しい競馬はできると思いますので(^^)
さりげなく、サラッと言われちゃいましたね(^^ゞ
まあ、常識的には8歳馬に『これから全盛期がくる』とは言いにくのでしょう…
やはり、これからの一戦一戦においては、まだいけるぞ!ということを見せ続ける必要がありそうです( ・`ー・')キリッ
そうだと分かっていても、改めて先生に言われちゃうと。。。
老いてなお盛んと言われるように、長く頑張って欲しいです!