**2023/5/7京都10R 橘ステークス(L/芝1400m)14:50発走**
◎ テラステラ
○ イティネラートル
▲ ミルトクレイモー
△ ヤクシマ
△ サンティーテソーロ
△ ルガル
△ エッセレンチ
テラステラは1枠1番になりました。
前走のファルコンSでも1枠1番でしたが、あの時は2番枠のカルロヴェローチェ&武豊騎手に執拗に(ラチに押し付けられるように)絡まれて、全く自分のリズムを作ることができず6着に敗れてしまいました。それを考えると、『よりによってまた最内でなくてもいいのに…』とも思いますが、さすがに杉原騎手は藤岡康騎手に対してあんなイジワルはしないでしょう(^^;)
となると、まずはゲートを無難に出て良い位置がとれるかどうか。おそらく大外9番のサンティーテソーロが逃げ主張だと思いますので、できればその番手か3~4番手をめざしたいところ。対抗、単穴にしたイティネラートル、ミルトクレイモーも同じような考え方だと思いますし、あまり後ろの位置になり過ぎるのは避けたいです。
あとはとにかく自分のリズムで走りたいですよね。
正直、今回のメンバーは(現時点では)まさに実力拮抗、抜けた実力馬がいない代わりにどの馬にもチャンスがあると思いますし、ラチ沿いでしっかり折り合って余裕を持って直線に入ればチャンスは来ると思います。京都の外回りは直線で馬群がバラける傾向がありますし、最内からの抜け出しが決まる可能性は充分でしょう!
パンさんみたいに水掻きがついていると良いのですが(^^ゞ
なんか、お天気は良くないみたいですね…
パンさんみたいな水掻きがついている馬は滅多にいないので、あまり渋って欲しくないかも。
正直、普通にやらせてもう方が嬉しいっす(^^;)
多少調教不足でも道悪ならカバーできそう。
やってみないとわかりませんが、雨は悪くないような気がしています。
私も重が下手ではないと思うのですが、前走を見る限りでは、今はまだ良馬場の方が良いかなと…
稍重ぐらいならむしろ歓迎ですが、今日は重になるのかな?
うーむ。。とにかく頑張るしかない!