◇石川代表のコメント 「順調な回復を見せていることから、『8月21日(日)札幌11R 札幌記念(G2・芝2000m)への参戦を目標にしたいと思います』と調教師。28日に坂路で速めを乗る予定となっており、『8月上旬の入厩』に向けて、ペースアップしていくことになりました」
-----
ついにパンサラッサの次走が『札幌記念』だと判明しました!
まあ、札幌記念は当初から私の想定にも入っていたので驚きはないのですが、いつもの矢作先生と違ってアナウンスのタイミングが遅く、ひょっとしたらサプライズの選択肢があるのかも…という事が気になっていました。
サプライズの中で一番は、実は英インターナショナルSにBaaeedを負かしに行く!というものだったのですが、サセックスSでバスラットレオンをアッという間に交わしたBaaeedを見た直後ですから、尚更、10Fでパンサラッサがブッ飛ばした時にどうなるのか見てみたい…という気持ちがあったりします。(きっと10Fでも強いと思いますけれど(^^ゞ)
いや、そんな空想話はさて置いて、矢作先生にしては珍しいほど慎重に考えた末の決断ですから、札幌記念でのパンサラッサがどんな競馬を見せてくれるか楽しみでなりません。
今年の札幌記念はソダシやジャックドール、グローリーヴェイズ、ユーバーレーベン、ユニコーンライオンといった未対戦の強豪たちや、ヴァンドギャルドやウインマリリンなども出てくるとても豪華なレースですし、パンサラッサが得意の2000m路線でどこまでやれるのか、ドバイターフ勝者の真価を見せるのにふさわしい舞台だと思います!(^^)
【2022/6/26阪神 宝塚記念(G1/芝2200m)でのパンサラッサ:公式HPより】
直線対決、待ってました!
これで札幌記念はさらに盛り上がりますね。
本当に楽しみです(^^)
しかし、札幌記念は毎年話題になりますが、今年もやっぱりG1昇格が待ち望まれるのにふさわしいものすごいメンバーになりそうですね。
相手は手ごわいですが、小回り平坦洋芝コースの2000メートルと、パンサラッサにぴったりの条件ですから、しっかかり勝って、まだ確定しない秋の路線に向かいたいところです。
今年のメンバーは明らかにG1相当ですよね。
すでにG2の中では賞金が高いですし、あとチョット足してG1にしちゃえば良いのに…と思ってしまいます。
それはさて置き、パンサラッサ、ジャックドール、ユニコーンライオンと強い逃げ馬が揃いましたので、相当すごいレースになりそうです(^^)
これは一般のファンも楽しみでしょう。
思い切り盛り上げましょう!
これは本当に楽しみです。
札幌記念を叩いて秋の大目標に向かう馬も多いでしょうが、それにしても間違いなく大注目される一戦ですよね。
いやぁ、どんなレースになるのかなぁ(^^)
ついでに札幌記念➡️天皇賞(秋)の可能性も高まりましたね。宝塚記念並みに楽しみなメンバーなので、あと一月ほどワクテカしながら待ちます(0゚・∀・)
まずは札幌記念になりましたね。
ただし、その次は天皇賞秋も含めて候補が多く、正直、まだ何とも言えない状況かなと。。
ということで、まずは札幌記念応援に全集中ですね!(^^)
オーディションSTEP1突破!
アフリカンゴールド、オニャンコポン、ゴースト、ステイゴールド、ディープボンド、ハヤヤッコ、パンサラッサ、メイケイエール、ヨカヨカ、リフレイムの以上10頭から
今日より8月14まで
毎日1票のSTEP2に移行。
パンサラッサに清き1票を!
毎日、呼び掛け記事お願いします!
公式グッズになるかも?!
https://kyotorc-cp.com/
毎日1票の詳細はコチラ。