
ハウステンボスの駅から長崎駅まで乗った電車。
この写真は長崎駅に着いてから撮りました。
長崎駅はさすがにちゃんとした広さのホームでしたが
ハウステンボス駅のホームはすごく狭くて
狭いというのが長さのことではなくて幅で
コロコロの小さなスーツケースを引きながら人とすれ違うとホームから落ちそうな?
ちょっとした緊張感で新鮮でした。
乗った電車はシーサイドライナー。
古い電車で、現存するのは
このシーサイドライナーに使われているものだけだそうです。
乗ってみると座席はイマドキの座り心地の良いシート。
でも網棚や、壁面についている様々な表示はレトロ。
テレビの鉄道マニア番組で扱うような電車なんですね!

キハ66とか書いてあります。
宮川大輔さんの顔が浮かんできました(笑)
車内の写真も撮ったんですよ。
パソコン壊れちゃってアップできなくて残念

シーサイドライナーの後ろ姿はアップしてあったので
⬇

レトロな電車に乗れて
とっても得した気分てした



来て下さってありがとう!
応援ポチポチポチっとよろしくお願いします。
(CTRLを押しながらポチすれば画面が飛びません)
(CTRLを押しながらポチすれば画面が飛びません)
ありがとう~、今日も良い日を~
