goo blog サービス終了のお知らせ 

おはよう(*´∇`*)

コハク*トイプードル♂2022年4月27日生まれ。ドール、今現在7名^^;

イカのワタ炒め

2007-03-06 20:21:22 | 魚や貝・海の幸




オリーブオイルにニンニク。
ざくざく切ったイカを炒めて、わたも切って加えて炒める。
塩・コショウで味付け。
コショウは利いてるほうがイケル。


そしてお酒。





やっぱ日本酒は最高だね。
これは特別おいしい。
度数も高い、味も濃くて舌あたりも良くて。
こんなお酒をいただくと
しばらく普通程度の清酒じゃ物足りなくなる。


そしてさっぱりと。





刺身こんにゃく。
「とろ」だそうで、ホントに柔らかくてとけちゃいそう。
柚子胡椒でいただく。


これも「切るだけ」だったね


おっしゃぁ、明日も元気~






最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにゃくにも (まこ)
2007-03-06 21:16:47
とろがあるなんて初めて知りました。これはふつうのスーパーで売っているのですか?私の母も日本酒が好きです。晩酌にお調子一本だそうです。でも弱くてすぐ酔っ払います。普段もおしゃべりですが、尚更おしゃべりになってうるさいんですよ。
返信する
Unknown (介護朗)
2007-03-06 21:18:59
まいりました!

ワタがはいりました?もう(他には)何もいりません
から、お酒以外は。。。。

烏賊、ときどき漬けるんですが美味くなるまで待てないんです。丸ごとの沖漬けもいいよなー
たまには日本酒も呑みたい!(介)
返信する
とろこんにゃく (milky)
2007-03-06 21:22:17
どこのスーパーでも、ってわけには行かないみたい。
こないだ見つけて、別のスーパーで探したらなかったもん。
でもね、先日手作りの刺身こんにゃくを出店で売ってたんだけど
それはもっと美味しかったよ。
返信する
すごいなぁ (milky)
2007-03-06 21:23:44
介護朗さんって本当にお料理うまいんですね~!
どこで覚えたんですか?
私にもそれ、教えて?
返信する
酒肴系だけです (介護朗)
2007-03-07 22:51:44
いたって簡単です
活きたイカを醤油にドボンして冷蔵庫へ、後は待つだけ、だべる前に、チルドするときれいにカットできる(沖漬け)
イカをきしめん幅?に切る、ワタも細かくきる、適量の塩と合わせて広口ビンにいれて冷蔵庫へ後は待つだけ(塩辛)味見、塩加減は?でおいしくなるまでやっぱり待てない。 ピカピカ入ったらまた(介) 
返信する
わ~、ありがとう~♪ (milky)
2007-03-08 12:32:26
介護朗さん、そういう勢いのあるお料理好きだわ!
それいいね!
刺身用のイカならいつでも手に入るし。
ワタごとってのが凄くいいわぁ。
チルドすると切りやすいなんてサスガ!
返信する

コメントを投稿