未熟なカメラマン さてものひとりごと

ようこそ、おいでくださいました。

久しぶりに淡路島を訪ねました。平成31年3月9日(土)

2019-03-16 00:52:20 | 花の名所
久しぶりに淡路島を訪ねることにしました。自宅から山陽道を東進、三木JCTから南下するわかりやすいコースですが、それにしても遠い。最初の目的地、’あわ花さじき’までは、距離にして212km、2時間40分を要しました。
快晴とはいかないまでも薄雲が広がるまずまずのお天気でした。



住宅地の中から見える明石海峡大橋


あわじ花さじきの菜の花のアップ


菜の花と海の絶景


かわいい犬たちに癒されます。


菜の花の丘、空の青が印象的です。


トンビが上空を旋回しています。


撮影に興じる人たち

さすがにこの時季、菜の花から春を満喫しようと、大勢の観光客で駐車場はいっぱいでした。傾斜地の広大な敷地に植えられた菜の花。独特の清々しい、どこか懐かしいような香りが漂ってきます。青い空と、丘、そして海が一体となり、被写体としては申し分ありません。
頭上には、とんびが、何羽も「ピーヒョロロ」と鳴きながら旋回しています。
また、自慢の愛犬を連れた観光客も多く、見ているだけで癒されます。
ただ、この季節、花畑はほとんど菜の花だけなので、少し物足りないような気もしますが、文句を言ってはいけません。なにせ、入園料が無料なのですから。

さて今日のこれからの予定ですが、近くの淡路島国営明石海峡公園を訪ねたあと、明石海峡大橋のたもとにある、‘道の駅あわじ’で遅い昼食を摂り、帰りに明石駅近くの‘魚の棚商店街’で、名物明石焼きを食べて帰ることにしていました。
しかし、急遽予定を変更し、南あわじ市の「イングランドの丘」のコアラを見て帰ることにしました。



イングランドの丘 グリーンヒルエリア


きれいな銅像が天を指さしています。


22歳のコアラ、みどり ほとんど動きません。


ロックガーデン


ロックガーデンのアネモネ

高速道を南下すること50分、目的地に到着し、めざすは、コアラ館です。こちらのコアラは西オーストラリアと兵庫県との友好姉妹提携20周年を記念して2003年3月に同州からやってきました。仕切りのある高い部屋にコアラはいましたが、どれも眠っているようで、顔は見ることができません。
あきらめて帰るころ、一匹が一度だけ顔を上げてくれました。このコアラ「みどり」は、日本最高齢だそうで22歳になるそうです。コアラの平均寿命は、12歳から15歳ですから驚くべき長寿です。
コアラはユーカリの木の葉しか食べないので、体力を消耗しないため、昼間はじっとしていることが多く、1日、20時間は寝ているそうです。
このあと無料のシャトルバスで、イングランドエリアに移動。農業公園らしく、野菜畑には、葉玉ねぎが、収穫時期のようでした。ヒツジや池でボート遊びをする子どもたちを眺め一時の時間を過ごしました。



花壇が美しい


イングランドエリアは農業公園 葉玉ねぎ畑です。


かわいい羊たち

次に向かったのが、当初の予定、国営明石海峡公園です。初めての訪問でした。一部が旧花博の会場だったそうですが、公園の全体像を把握できていなかったため、最初に目にした駐車場に進むと、そこは夢舞台の地下駐車場でした。見晴らしのよい場所を求めて一番高い、百段苑まで石段を登り、そこからの眺望をしばし楽しみました。隣に目的の明石海峡公園が見えていましたが、イングランドの丘に寄ったため時間がなく、今回はパスすることにし、次の目的地、‘道の駅あわじ’に向かいました。



あわじ夢舞台 公園方面を望む


ウエスティンホテル淡路と国際会議場


百段苑から見る絶景


水が張られた人工池、美しい造形です。


世界最長のつり橋 さすがに大きいですね。

これまで昼食を摂っていなかったため、早い夕食になりましたが、‘おさかな共和国えびす丸’で、今年初入荷という、いかなご釜揚げ丼900円をいただきましたがこれが絶品でした。しかし、ここでの一番の目的は、明石海峡大橋の撮影です。ちょうど西陽が、対岸の明石の町並みを照らし、絶好のタイミングでした。ここでふと目にしたのが、屋台の明石焼きの看板。時間的に魚の棚には寄れないので、なんとしても食べたいと思いました。「15分ほどかかりますがよろしいですか?」とのことでしたが、ここは待つしかありません。ふあふあの明石焼きを堪能した後、淡路島をあとにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする