未熟なカメラマン さてものひとりごと

ようこそ、おいでくださいました。

花ハスの神秘な魅力に感動 平成26年7月26日(土) 広島県世羅町

2014-07-27 20:50:29 | 撮影

やまびこ農園

今年も広島県世羅町のやまびこ農園に花ハスを観に行ってきました。自宅を早朝5時半に出発、現地には1時間後の6時半頃に到着しました。近くのポイントを目印にナビをセットしましたが、またしても恐ろしいほどの山道(それでも県道です)を通ることになりました。
いやな予感がして、途中引き返そうかと思いましたが、それも面倒かと左右から降りかかる草木を払いのけ、突き進むと突然、目的地の農園の真横に出ることができました。すでに駐車スペースはいっぱい、といってもそれらしい駐車場があるわけではありません。ただの空き地です。
カメラ教室の団体さんでしょうか、10数名が熱心に撮影していました。
このやまびこ農園、看板や案内板が出ているわけではないので、人に教えてもらわないとなかなか行き着くことは困難です。大きな水田が棚田形式に4枚ほど並んでいます。もともと観賞用に開放されているわけではなく、生産業者が、販売用の苗を育てているところなので種類も多いのです。そのため鑑賞期間も長く、カメラマンにとっては、とてもありがたい存在です。



愛らしいミセススローカムのつぼみ ツインズ


光を受けて輝く


とても美しいその造形美に感動


清楚な白 大型の品種です。

ハス畑は早朝、無人で、特に入園料は必要ありませんが、畑の最初の入り口付近に、「維持管理にご協力いただければ幸甚に存じます」おとな200円と書かれた料金箱が設置してあります。昨年はうっかりして小銭を持ち合わせていなかったので今回は2回分を入れておきました。

朝露で靴が濡れてはいけないので、長靴に履き替え、三脚をセットしていざ撮影開始。畑の周囲には、イノシシ除けの電気柵が張り巡らせてあります。
私の一番好きな品種は、ミセススローカム。つぼみのときはまるで岡山名産の白桃のようにういういしい感じがします。白やピンクの大型のものから濃い目のピンクの小型種まで、色のつき方も花弁の先にほんのりと、などいろいろです。小さな糸トンボや、驚いて水田に飛び込むトノサマガエル、低くて大きな声で鳴くウシガエルもご愛嬌です。

一時間もすると、西から陽が差し込み、急に蒸し暑くなります。光線がきつくなり撮影も難しくなるので早々に引き上げました。帰りは府中市内の信号を避けて世羅ICから高速を利用しました。撮影した枚数は、あっという間に150枚以上。いい写真が撮れているといいのですが、どうでしょうか?



花弁の先がほんのり広い品種


ハナバチも大忙し


散り際も美しく
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中山道・梅花藻の里・醒井(... | トップ | 新しい夏まつり 8月2日(... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴しいです。 (ハル)
2014-08-02 17:23:12
美しいです~本当に神秘的ですよね♪
蓮の花って、なんだか厳かな感じがします
返信する
こんばんは! (さても)
2014-08-04 00:52:33
ハルさん、こんばんは!

ブログにもお越しいただきありがとうございます。
HP、なんとか復活しました。
気分的にもすっきりした感じです。
返信する

コメントを投稿

撮影」カテゴリの最新記事