季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

クサボケ(草木瓜)

2008-04-06 19:01:45 | 趣味・季節の花
通常のボケの木と違うのは、木の立ち上がりが低く、地面近くに這うように広がっています。つくば植物園の観察路の脇でひっそり咲いていました。説明板によれば、学名は「Chaenomeles japonica」、バラ科、ボケ属の落葉低木です。学名にあるとおり、関東地域以西の本州や四国九州などわが国の野山で自生しています。秋には小さな(3cm程度)黄色い実がなります。この実は薬効もあり、果実酒などとして楽しむ人もいるとか。薬効の細部は、薬用植物一覧表HP(http://www.e-yakusou.com/yakusou/140.htm)に出ています。写真は4月5日にほぼ真上から撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オロンティウム アクアティカム

2008-04-06 18:47:57 | 趣味・季節の花
つくば植物園の池の辺で咲いていました。写真のように水面にせり出したように咲いています。白い色と黄色の対比が美しいのと、角のように伸びた花序は独特です。説明板によれば、北アメリカ東部原産で、学名「Orontium aquaticum」、サトイモ科と記されていました。写真でお判りでしょうか、黄色い部分に小さい花がたくさん付いています。写真は4月5日に撮影しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンコウソウ(猿猴草)

2008-04-06 18:40:26 | 趣味・季節の花
つくば植物園の池の辺で咲いています。花は黄金色で蔓のように茎が横に伸びています。前に掲載した「リュウキンカ」と花は似ていますが、花茎が短く、葉と茎が横に伸びているのが異なります。説明板によれば、キンポウゲ科で、学名「Caltha palustris var. enkoso」です。写真は4月5日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンキアンツス・キンケフロルウス

2008-04-06 18:26:11 | 趣味・季節の花
つくば植物園の熱帯雨林温室の裏庭で咲いています。一見ドウダンツツジにも似ていますが、写真でご覧の通り、ベルのような花は色鮮やかで艶があり、なんとなくトロピカルな感じを受けます。つくば付近の寒い冬も屋外で越せるようですから、庭に植えても育つでしょうか?説明板によれば、中国東南部、香港地域が原産で、学名は「Enkianthus quinqueflorus」、ツツジ科と記されていました。写真は4月5日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする