季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

アカヤシオツツジ

2008-04-10 18:50:53 | 趣味・季節の花
つくば植物園でもあちこちで花が咲き始めて撮影も大変です。桜色をしていますが、桜より大きめの花が枯れ木に咲いているように見えてすばらしい光景です。枯れ木の多い落葉樹の林の中では遠くからも見えます。近づいてよく見ると一段と華やかな花ですね。別名は「アカギツツジ(赤木躑躅)」とも呼ばれるようです。この花の白い種類のものは、シロヤシオツツジといわれ、愛子内親王の御印の花としても知られています。説明板によれば、学名は「Rhododendron pentaphyllum var. nikoense」でツツジ科と記されていました。写真は4月5日、咲き始めた頃に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグノリア・キャンベリー

2008-04-10 18:23:55 | 趣味・季節の花
つくば植物園で咲いていました。説明によると、ヒマラヤ原産で、学名「Magnolia campbellii」、モクレン科と記されていました。木は5mくらいあり高いところで花が咲いていましたので、望遠で撮影しています。よく見かけるシモクレンやハクモクレンと似ていますが、花弁の先端が丸みを帯びて、がまっすぐ伸びており、あまり開かないのが特徴でしょうか。図鑑によると、園芸品種の「サヨナラ」はこのマグノリア・キャンベリーを改良したものだそうです。写真は4月5日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トゥーリパ・トルケスタニカ

2008-04-10 17:34:35 | 趣味・季節の花
つくば植物園で咲いていました。初めて見ました。説明によれば、カザフスタン(トルケスタン)地域画原産で、学名「Tulipa turkestanica」、ユリ科と記されていました。くっきりした6弁の花は、淡黄白色で、花弁の中央部は鮮やかな黄色です。葉はスイセンと言うかチューリップというか表現に困りますが、細長い葉です。写真を拡大していただくとわかりますが、虫が花の蜜を吸っています。写真は4月5日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする