ぐうぐう食日記

ひるねてぐうぐう
おなかもぐうぐう
さてさて、なにをたべよっかな

日曜おひるは スパゲティ

2017年04月30日 | Weblog
<30日昼食のメニュー>
スパゲティ(ボロニア風ミートソース、生協)
トマトとキュウリとレタス
パン

トマトは、タカギ農場のC級トマト
ワレやスジが入ってますが、金筋も入ってて
真っ赤に完熟。これは甘みも濃厚でおいしく、
ドレッシングは入りません。
キュウリは、河童のマーク長谷川さんちのキュウリ。
これも、みずみずしくて、切ると水が出ます。
塩だけで食べました。
素材がよいと、手抜きしても美味しくて
うれしいです 🌷🌷

今日は24℃。
1日窓を開け放って暮らせる
あたたかな春でした。うれしい 🌷🌷🌷

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メインはアワビ

2017年04月30日 | Weblog
<29日夕食のメニュー>
牛肉のステーキ
(にんじん、ジャガイモ添え)
ゆで野菜サラダ
(アスパラ、パプリカ、キャベツ、フライドオニオン)
アワビの煮貝

夜は
産婦さんの床上げ祝いにステーキ。
お好みで50〜200g 😋
(たくさんは食べられない・・老体組と年少組)

さて、メインというか、アミューズというか
アワビの煮貝を、薄くスライスして出しました。
海のない甲府の名物なんですって !?
「◯◯屋」の文字が読めません。教えてね。
上品なお味で美味しい。
「美味しい」のお福分け、ありがとー。
(厚切りしたら食べられなかった・・・老体組 😓)

ご馳走の後付け記録です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

29日朝は 塩マス

2017年04月30日 | Weblog
<29日朝食のメニュー>
塩マス
レンコンのキンピラ
ホウレンソウのおひたし
切り出しカマボコ
納豆(超細か〜いきざみ納豆)
しじみの味噌汁

ちょー和食です。
チータンは納豆が好き⁉︎
このひきわり納豆は食べやすいですね。

さて、弟が生まれて1ヶ月と1日。
里帰りから自宅帰りです。
やっと、休めるかな、
ちょっと、寂しいかな。
夜中も甘え泣きが始まったおっさん赤ちゃんに
ママ、がんばってくださいね。
(この赤ちゃん、端正な貴公子顔で寝てるのに
泣き出してヒートアップすると寅さんが大泣きしたような顔になる!)
パパ、わがままな賢くて自我がしっかりしてるチータンの
お相手もがんばってね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする