前福井県議会議員 さとう正雄 福井県政に喝!

前福井県議会議員・さとう正雄の活動日誌。ご意見・情報は smmasao.sato@gmail.com までお願いします。

酷暑にマケズ街頭宣伝。9条の会へ

2010年08月05日 | Weblog
NHK・・・・・三国で観測史上 最高の暑さ

福井地方気象台によりますと4日も、県内は高気圧に覆われて強い日ざしが照りつけ、南からの暖かく湿った空気が入り込んで気温がぐんぐん上がりました。坂井市三国では昭和54年に観測を始めて以来最も高い37度9分と、体温を上回るような猛烈な暑さとなり、全国でも兵庫県豊岡市の38度に次いで2番目に高くなりました。坂井市春江で36度8分、福井市で36度1分、小浜市で35度7分など各地で35度以上の猛暑日となり、平年を3度から9度も上回りました。気象台によりますと、5日も高気圧に覆われて晴れ、最高気温は、福井市で36度、敦賀市で35度まであがる見込みで、引き続き、熱中症や農作物の管理に十分な注意を呼びかけています。・・・・・・・

  

本当に毎日暑いですねー。昨日も街頭演説で回りましたが、とにかく極力日陰を求めてまわりました。全然、体への熱のプレッシャーが違います。「北出先生お元気ですかー」とか、「暑いのにがんばってますねー」とか、暑いなかでも激励をいただいて頑張っています。

昼は、じん肺裁判支援の集会と裁判傍聴に参加しました。患者のみなさんも酷暑のなか、本当にお疲れ様です。ある女性は、「私は稚内、夫は函館の出身。暑さには弱いの」と話していました。恒例のデモ行進はさすがに中止しました。暑さ対策にはご留意ください。

夜の福井市9条の会の会合では、金沢市で開催される北陸ブロック交流会の打ち合わせ。初めての開催です。北陸地域の9条の会のみなさん、金沢でお会いいたしましょう!