亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

こんぴら

2008年04月21日 00時55分19秒 | 徒然(つれづれ)
日付は変わって4月21日になったので正確には昨日の早朝、東京を発って京都経由で四国は香川県の琴平に来た。京都からは車で、明石海峡大橋、大鳴門橋と淡路島を縦断して四国へ。2年ぶりのこんぴらさまで知られる金刀比羅宮。ここの象徴は「丸に金」の紋章(・・・と言うんだろうか?)。とにかく金、金、金。大提灯に金の文字、社のひさしにも金の文字。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明暗分ける | トップ | こんぴら2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

徒然(つれづれ)」カテゴリの最新記事