ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」
マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。
「山が笑う」
2007年03月25日 17時54分00秒
|
徒然(つれづれ)
昨夜からの非常に強い南風。午前中の豪雨。これが1週間後か10日後ならば“花散らし”の雨になったろうが、逆に暖かい南風の中で雨水をいっぱい含んで桜の蕾も大きく膨らんでいた。これで天気が良くなればバッっと一斉に開花。昨日、「山が笑う」という言葉が春の季語と知ったが、想像はつくものの、なるほど「山が笑う」とはうまい表現だなぁ・・・と。春になり花が咲き、若芽が芽吹き、淡いみどり・・・まさに沈みこんでいた山も笑うわけですねぇ。物理的な山の姿も受け取る我らも、笑う。日本語の表現は深い。
#投資
コメント (3)
«
通貨覇権の変化を示すユーロ...
|
トップ
|
EU(非公式)首脳会議
»
このブログの人気記事
NY金、2600ドル近辺に戻り売り
NY金自律反発、米中間の交渉は難航長期化の様相
NY金モメンタム喪失、再びベッセント財務長官動く
NY金白熱の相場展開、木の葉のように舞う比重19...
先が見えない関税政策、幅広い買いを集めNY金33...
米トリプル安の中で未踏の領域に入る金(ゴールド)
信用収縮に慌てたベッセント、トランプ大統領を動かす
NY金上昇再加速、米中摩擦具体化し拡大方向
狐につままれる白熱のニッケル相場
NY金、米レーバーデー連休明けまで夏休み(軟調展...
最新の画像
[
もっと見る
]
米トリプル安の中で未踏の領域に入る金(ゴールド)
2週間前
米国「解放の日」に向け上昇加速のNY金
4週間前
ロンドンからNYコメックスへの金地金の移送
2ヶ月前
ロンドンからNYコメックスへの金地金の移送
2ヶ月前
もうはまだなり!国内金最高値更新、NY金強力な押し目買い
2ヶ月前
もうはまだなり!国内金最高値更新、NY金強力な押し目買い
2ヶ月前
先行きのゴールド押し上げ要因が育っている
3ヶ月前
益出し売りに沈むNY金
3ヶ月前
円建てゴールド過去最高値更新
3ヶ月前
NY金は年末2600割れを見るのか、YouTube2025年6つの視点
4ヶ月前
3 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
桜
(
こがねむし
)
2007-03-25 19:14:50
すでに葉桜になってしまった木もあるんですけどなにが違うのか?うちの爺さんが残した、海軍の襟章追加用の桜のバッジが一個手元あるんですけど、満開の桜をモチーフにしてまして、やっぱなんか日本人にはこだわりの花ですね。
yugaさんはうまいこといってますか?ぼくはいまんとこまあまあですけど、ご用心ご用心。
返信する
こがねむしさ~ん
(
yuga
)
2007-03-26 00:17:04
お久です? もう桜の季節なんですね、私の趣味は草木の観察と釣りでこれからが私のシーズンなんです、、相場の方は私も今のところ良い線行ってますよー、この間の突然の下げは一服二服としてる内に上げに変わりマイルールで少々仕込み落ち着いてチャート見てます、、7日続いたNYCも週末下げましたね、来週はどのようになるのかな???
返信する
フィッシング
(
こがねむし
)
2007-03-26 21:34:17
yugaさん、釣りと草木とはいい趣味ですね。
一時期フライをやってたときがあって、この季節にうかつにも渓流にいって以来、花粉症になりました(笑)
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
徒然(つれづれ)
」カテゴリの最新記事
Bye-bye 2020
12月13日セミナー最終告知
金色堂拝観、トランプが何をどうしゃべろうと・・・
今週も注目指標、イベントは多い
“ITバブルの仕上げ”につながった1990年代末を思い出してしまう
「ちきゅう」丸に遭遇
熊野那智大社と那智の瀧
和歌山南部は台風銀座、バイス・バロットの法則
恒例の中野サンプラザでのセミナーのお知らせ
勢いのある上海
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
通貨覇権の変化を示すユーロ...
EU(非公式)首脳会議
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
センセーショナルな見出しはなし、しかしゴールドを見るために必要な視点や情報を取り挙げる。いまゴールドの上昇は2層構造になっている。スタートから50年超経過した国際通貨制度の永続性への疑念が通奏低音。
最新記事
NY金自律反発、米中間の交渉は難航長期化の様相
NY金モメンタム喪失、再びベッセント財務長官動く
NY金白熱の相場展開、木の葉のように舞う比重19.3のゴールド
先が見えない関税政策、幅広い買いを集めNY金3350ドル超
NY金上昇再加速、米中摩擦具体化し拡大方向
米トリプル安の中で未踏の領域に入る金(ゴールド)
信用収縮に慌てたベッセント、トランプ大統領を動かす
NY金3営業日続落、終値3000ドル割れ
動乱相場、嵐の中での金(ゴールド)
関税発表を受け大荒れの市場、NY金一時3200ドル超
>> もっと見る
カテゴリー
金融市場の話題
(924)
金市場
(2953)
トピック
(221)
国際情勢
(88)
徒然(つれづれ)
(440)
The Road of The Book
(2)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
fairlane/
追い詰められたゼレンスキー
KIO/
追い詰められたゼレンスキー
KAMEI/
NY金2600ドル割れ、25年利下げ回数2回に半減
oyoyo/
NY金2600ドル割れ、25年利下げ回数2回に半減
KAMEI/
トランプ当確と議会共和優勢で売られるゴールド
ななし/
トランプ当確と議会共和優勢で売られるゴールド
故人のムスコ/
NY金大幅続落、1週間で100トン余り買いを増やしていたファンド」
パロ/
NY金2カ月ぶり最高値更新、欧米投資マネーの流入
oyoyo/
NY金、トランプ評決もロシア本土攻撃許可も関心事
KAMEI/
NY金、トランプ評決もロシア本土攻撃許可も関心事
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
ブックマーク
(一般社団法人)日本金地金流通協会
2013年1月から毎営業日お昼に更新中。メール配信登録 受付中
ゴールドマーケット解説
マネックス証券 マネクリゴールド 週刊ゴールド展望
生活設計塾クルー
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
yugaさんはうまいこといってますか?ぼくはいまんとこまあまあですけど、ご用心ご用心。
一時期フライをやってたときがあって、この季節にうかつにも渓流にいって以来、花粉症になりました(笑)