マクロビオティックな歯医者さんの食と暮らし                   食養塾 無何有庵の日々

無(む)と空(くう)の癒しの時間の中で、心食動息の一つ一つを共に考えていきたいマクロビオティックなスペース。

あした、FM高松でライブトーク・・・(・・;

2007年05月15日 21時17分26秒 | 庵主の日記
明日、FM高松の番組「Sunset Groove」で18:05ぐらいから生出演いたします。
高松界隈で、活躍する女性のリレー方式でご紹介いただけるのだそうで、マイミクさんでもあり、スーパーパワフルクレイジーで大・大・大好きな「玉響のちまちゃん」からのバトンをいただきました。

ちまちゃんの恐るべし行動は、常識人を地の底に陥れるほどの破壊力を持ち、わが主人とて警戒心を解くことのできない、その扱いのナイーブさに密かにぞっこんな私は、この6月からちまちゃんの主宰する湯治場・玉響でマクロビオティックランチをプロデュースします。

湯治場・玉響での癒しのコラボレーションは、きっと訪れる方を大地の底に陥れるに違いないと企んでいるわけであります。(笑)

香川の里山の原風景と、湯治場の五右衛門風呂、蓬蒸し、岩盤浴、マダム千磨の底知れぬ魅力、そしてマクロビオティックランチでとろんとろんにしてしまおうという企画です。

そんなこともあって、バトンが私にまわって来たわけです。
何を隠そう、わたくしめ、なんの因果か(笑)「玉響」の名づけの親でもあるのです。

さぁ~て、明日は何を話そうか・・・ドキドキです。

皆さんお時間があったら是非、聞いて下さいね~

5月のランチカフェ「ゆるりまんま」

2007年05月15日 19時53分52秒 | マクロビランチCafe ゆるりまんま
またまた、すっかりご案内が遅くなってしまいました
無何有庵のある高松香西では、今、街中がみかんの花の香りに包まれて本当に薫風の季節となりました。

恒例「ゆるりまんまカフェ」もお陰さまで、毎回満員御礼で本当にありがたいです。少しでも、玄米のおいしさを、お砂糖を使わない美味しさを伝えたくって始めたランチカフェですが、こんなにご支持をいただけるなんて感謝の気持ちで一杯です。


月に一度のランチカフェ
初夏のゆるりまんま*********

5月30日(水)

マクロビオティック初夏のランチプレート

ピースごはん
グリーンハンバーグ海藻ジュレと新玉ねぎのグリル
オレンジサラダ
やわらかキャベツのスープ
玄米クリームプリン

オーガニックのお豆が美味しい季節になりました。
松見歯科オーガニックマルシェから、厳選素材を使って調理します。
お楽しみにね

10人限定・お一人様1050円・要予約・12:00~13:30のみOPENです。大変ご迷惑おかけいたしますが、予約がすぐに一杯になりますのでお早めにお申し込み下さいね。