3月の末に主人の母が亡くなり、休診日以外が仕事なのは当たり前なのだけれど、休診日にいろいろな行事が立て込んで、休みらしい休みが取れず、その上公私共に大きなイベントing・・・。がんばれ!今月あと一週間を乗り切れば、8月はお盆までお休みを取っています。
食養相談などはいくつか入っていますが、息子も帰省しますし、それでもゆっくり家事が出来るのでありがたいです。
主人は、主婦が家業を手伝うことをやめたほうがいいと、あちこちに向いて主張しているのに私だけは別なんだそうで、時々、夜中に寝室にもどり鼾かいて寝ている主人を見ると、蹴ってやろうか(笑)と、思うこともしばしばです。
まあ、もともと仕事人間だった私ですから、仕事をしていく上においての不満など全くなく、好きなことを仕事としてお役に立てるのならば、こんなにうれしいことはないのです。この年で、きっと大方の若い人よりはハードなスケジュールですが、無事過ごす事が出来ているのはマクロビオティックのお陰でしょうか。
でも、最近は外食が多くなっています。魚など動物食も入っています。(夜中にはお腹を下すのではありますが・・・)
ちょっと、ハードが過ぎているのでしょう。動物食ぐらい少し取らないともたない感じです。ちょっと男性化してきているのでしょう。気が強くなってきています。
そろそろ暮らしを整えないと、ちょっと限界かな?って弱音を吐きそうな感じです。陽性化して気を強くしなくてはこなせない仕事は、やっぱりオーバーワークなんでしょうね。
楽しくって、つい無理をしてしまう悪い癖を直さなければ。
体力も知力も精力も気力も貯金のあるうちに、体制の建て直しです。
今月はあと一週間。TV局の収録、県外での講演、食養相談、事務月次処理、料理教室2日、大阪出張、カフェでようやく、一区切りです。
日々、満杯で働けることに感謝して、一日一日丁寧に精一杯努めようと思います。
久しぶりの休日なので、遣り残している仕事の山を見ながら、ブログの記事もまとめてアップです(笑)。
初めて弱音なことをブログに書きました。
やっぱり、ちょっと無理してるんだ・・・私。
アクセスしてくれた方、ごめんね。
食養相談などはいくつか入っていますが、息子も帰省しますし、それでもゆっくり家事が出来るのでありがたいです。
主人は、主婦が家業を手伝うことをやめたほうがいいと、あちこちに向いて主張しているのに私だけは別なんだそうで、時々、夜中に寝室にもどり鼾かいて寝ている主人を見ると、蹴ってやろうか(笑)と、思うこともしばしばです。
まあ、もともと仕事人間だった私ですから、仕事をしていく上においての不満など全くなく、好きなことを仕事としてお役に立てるのならば、こんなにうれしいことはないのです。この年で、きっと大方の若い人よりはハードなスケジュールですが、無事過ごす事が出来ているのはマクロビオティックのお陰でしょうか。
でも、最近は外食が多くなっています。魚など動物食も入っています。(夜中にはお腹を下すのではありますが・・・)
ちょっと、ハードが過ぎているのでしょう。動物食ぐらい少し取らないともたない感じです。ちょっと男性化してきているのでしょう。気が強くなってきています。
そろそろ暮らしを整えないと、ちょっと限界かな?って弱音を吐きそうな感じです。陽性化して気を強くしなくてはこなせない仕事は、やっぱりオーバーワークなんでしょうね。
楽しくって、つい無理をしてしまう悪い癖を直さなければ。
体力も知力も精力も気力も貯金のあるうちに、体制の建て直しです。
今月はあと一週間。TV局の収録、県外での講演、食養相談、事務月次処理、料理教室2日、大阪出張、カフェでようやく、一区切りです。
日々、満杯で働けることに感謝して、一日一日丁寧に精一杯努めようと思います。
久しぶりの休日なので、遣り残している仕事の山を見ながら、ブログの記事もまとめてアップです(笑)。
初めて弱音なことをブログに書きました。
やっぱり、ちょっと無理してるんだ・・・私。
アクセスしてくれた方、ごめんね。