マクロビオティックな歯医者さんの食と暮らし                   食養塾 無何有庵の日々

無(む)と空(くう)の癒しの時間の中で、心食動息の一つ一つを共に考えていきたいマクロビオティックなスペース。

おむすびころりん

2007年09月21日 19時22分05秒 | マクロビランチCafe ゆるりまんま
はん'ずのみほこです。


おかげさまで、今日のおむすびも大好評でした

作った本人が言うのも、どうかと思いますが

のりの佃煮が、おいしいのです
佃煮、というと一般的なのは

あまからい味ですが、

はん'ずのは、お醤油のみです。

隠し味の山椒がすてきなごはんと相性のよい一品に仕上がってます。


これからも登場するので、今回食べられなかったわ~

という方は、ぜひぜひ、次回にごきたいください


ありがとうございます。

呼吸法

2007年09月21日 09時28分08秒 | スタッフのブログ
こんにちは受付 川田です。

今日は仕事後、院長・スタッフとともに明日、開催されるフォーラムに参加するため東京に旅立ちます
初めての夜行列車です一晩揺れ続けて眠れるんでしょうか

さて
来週9月27日(木)PM6:00~8:00
松見歯科診療所 無何有庵にて、丹田呼吸法を行います

毎年恒例ですが、今年も東京から勝田先生(めっちゃ元気でパワフルな女性です)をお招きしています

下腹部の中心にあるとされる丹田を意識した呼吸法です
患者様の中には呼吸法をするだけで、高めだった血圧があっというまに低下する方もいらっしゃいます。もちろん継続的に行うのが良いですが

私も呼吸法をしていると自然とリラックスモードに入り、あくび連発です

今回は2時間の予定です
費用は1000円です。そして要予約です
 
お問い合わせは松見歯科までお願いします

今 無何有庵では飯’zが今日の作業を開始しています
シュンシュン 圧力鍋の音が響いています
今日は手作り海苔の佃煮なんですね

おいしそう・・・