本日も健康 顎・歯列 育成法<松見メソッド>の卒業生が一人増えました
私にお手紙を書いてくれたこともある、Sちゃん!!
一回やるときめたら、とことんがんばってくれる性格の持ち主!!
私と仲良くなってくれて、あいうべ体操もチューブも毎日がんばってくれました!!

今日は料理教室もあったので、観客が多く、緊張の面持ちです

私が写真を撮るときに
『チェアーで笑ってくれてたやんか~
』
と言うと笑ってくれました

診療が終わって、さよならを言う時、お別れするのが嫌いで、毎回
『またね
』
と帰って行ったSちゃん。
『あいうべ体操やチューブを毎日できる!って自信があったら次は2ヵ月後にしよう
自分一人だとできないかも。。。って不安だったら、1ヶ月後にしよう
どっちがいい?』
と聞くと、
『がんばれる!!
』
と元気に答えてくれました。
毎回思いますが、治療を終えて自信をつけた笑顔は素敵ですね。

私にお手紙を書いてくれたこともある、Sちゃん!!
一回やるときめたら、とことんがんばってくれる性格の持ち主!!
私と仲良くなってくれて、あいうべ体操もチューブも毎日がんばってくれました!!

今日は料理教室もあったので、観客が多く、緊張の面持ちです


私が写真を撮るときに
『チェアーで笑ってくれてたやんか~

と言うと笑ってくれました


診療が終わって、さよならを言う時、お別れするのが嫌いで、毎回
『またね

と帰って行ったSちゃん。
『あいうべ体操やチューブを毎日できる!って自信があったら次は2ヵ月後にしよう

自分一人だとできないかも。。。って不安だったら、1ヶ月後にしよう

どっちがいい?』
と聞くと、
『がんばれる!!

と元気に答えてくれました。
毎回思いますが、治療を終えて自信をつけた笑顔は素敵ですね。