桑名市では65歳以上の高齢者は集団接種をせず、かかりつけ医の個別接種のみで行う方針を決めたようです。市内には約37500人の高齢者が在住していて、その60%が接種するとして4月開始で6月には高齢者分は完了とのことです。
私も高齢者に入っていますので、近所のお医者さんのところで接種ということになりますが、その方が何かと安心ですね。ただ他の年代の人もこの方式で接種するのかは未定ということです。
正確に数を数えたことはありませんが、来年度(今年の4月~)に実施予定のバロック音楽の旅14を受講される方の一定数は高齢者の方です。高齢者に対して速やかに接種が完了すれば、その分他の年代の方たちの接種も早まるでしょうから、来年度受講される方も増えようというもの。久しぶりに明るい話題が出てきました。
バロック音楽の旅14講座(レクチャー&コンサート)は10月から開始ですが、ワクチン接種が広まったと言えどもまだまだこの時期では以前と同じように実施できるわけではないとは思います。以前と同じようになるのは来年の終わり頃か再来年に入ってからでしょう。それでもワクチン接種の話題は遠い先に一筋の光が見えてきた感じがします。
私も高齢者に入っていますので、近所のお医者さんのところで接種ということになりますが、その方が何かと安心ですね。ただ他の年代の人もこの方式で接種するのかは未定ということです。
正確に数を数えたことはありませんが、来年度(今年の4月~)に実施予定のバロック音楽の旅14を受講される方の一定数は高齢者の方です。高齢者に対して速やかに接種が完了すれば、その分他の年代の方たちの接種も早まるでしょうから、来年度受講される方も増えようというもの。久しぶりに明るい話題が出てきました。
バロック音楽の旅14講座(レクチャー&コンサート)は10月から開始ですが、ワクチン接種が広まったと言えどもまだまだこの時期では以前と同じように実施できるわけではないとは思います。以前と同じようになるのは来年の終わり頃か再来年に入ってからでしょう。それでもワクチン接種の話題は遠い先に一筋の光が見えてきた感じがします。