
3連休です。
予定がいくつか入りました。
義母の面会、今月は3回目。
この寒さが効いたのか、月初め不整脈が出たということで様子を見に行っています。
それはすぐ回復したのですが、看護師さんが100年も使ってきた心臓ですから・・・・・・いつ何があっても不思議ではありませんの言葉にそうなんだあ~と。
食欲はいっぱいで、「何よりもこれがうれしい」と差し入れを喜びます。
一時「差し入れを減らしてほしい」と施設から言われていたのですが、いえいえ本人は手紙に7~8種類書いてきます。
たぶんスタッフに差し上げたいのですね・・・・・・施設はそれが困るから減らしてと私に言うのです。
しかし100年生きてきた人の感覚は、一朝一夕に変わりません(笑)
今日は地元の銘菓、12個入りを2種類2箱欲しいと言います。
配りたいのですね、きっと。
ご近所で102歳の方が最近亡くなられ、義母が一番の長老になりました。
「私は身体が弱い」と言い通していた義母でしたが、持って生まれたDNA
が素晴らしいのと、無理をしてこなかったのがよかったのだと思います。
昨日は中2の孫男子がお泊りにきました。
息子と嫁ちゃんは高1の孫のところへお泊りで出掛けて行きました。
中2はこの連休の間、東京から遠征に来てくれたチームと合同練習です。
明日は夫と私が送りがてら見学に行くことにしました。
朝から夕方まで、練習をみ見てきます。
今日送られてきたラインを見たら、猛練習でした。
これじゃあお腹も空くだろうな。
先日ごはん何がいい?とラインで聞きました。
我が家でスキヤキorステーキorお寿司はどう?
ハイ、我が家という言葉が消えました(笑)
1日目は今は回らないお寿司屋さんで2日目はステーキ屋さんになりました。
もちろんお店がご指定です。
外食がうれしいお年頃なんですね。
おかげさまで、夫も私も久し振りにお寿司屋にいきました。
まあー、入店までのシステムが変わっていてビックリコンでした。
えー、次は大丈夫ですよキット。
忘れないうちに行って見ましょう。
食べっぷりのいいのを眺めるのって幸せですね。
あんなふうに食べられた日が懐かしい(笑)
お読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。
中島木材のホームページは こちら
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます