院長のへんちき論(豊橋の心療内科より)

毎日、話題が跳びます。テーマは哲学から女性アイドルまで拡散します。たまにはキツいことを言うかもしれません。

スープは音を立てて飲んではいけないのか?

2013-03-19 04:23:56 | 食べ物
 むかし、スープを飲むときには音を立ててはいけないと教わった。少年の私は、そんなこと可能だろうかと思った。音を立ててすすらなければ、熱くて飲めないではないか?

 しばらくして、スパゲティーも音を立ててすすってはいけないと教わった。蕎麦のたぐいは、すすって食べるからおいしいのではないか?

 自前でフランス料理を食べられるようになってから、スープとは熱いものではないと知った。これなら、すすらなくても飲める。

 スパゲティーもすぐに冷めてしまうので、音を立てずに食べることが可能だと分かった。でも、うどんや蕎麦で育った私は、スパゲティーも音を立てて食べなくてはおいしくない。日本人はそれがマナーだからという理由で、熱くても音を立てずにスパゲティーを食べている。

 いつぞやこの欄に書いたが、そもそも西洋人は、すするという動作ができない。そのためラーメンをすすって食べることができず、ラーメンが十分冷めてから(すなわち麺が伸びきってから)音を立てずに(立てることができずに)食べている。あれでは、おいしくもなんともない。

 西洋人ができないことをすると(音を立ててすすると)マナー違反というのは、おかしい。料理の温度が違うのだ。

 味噌汁は世界でもっとも熱いスープだという。当然、音を立てなければ飲めない。和食がいま世界でブームである。それなら、食べ方も世界的になるべきで、すなわちすする食べ方を西洋人は認めなくてはならない。日本人も西洋料理を堂々とすすって食べるべきである。

 イタリアで音を立ててスパゲティーを食べると、いっせいに振り向かれるという。彼らの文化にない食べ方だからだ。でもここは日本だから、私は一人なら、すすってスパゲティーを食べる。娘と一緒に食べるときは、娘が恥ずかしがるから仕方なく音を立てずに食べている。