モンキチョウ 2016-11-28 | 虫類 見られても10月頃までと思っていたモンキチョウがヒラヒラ飛んできて高い木の上に止まった 平地から山地の草原に広く生息している 都市部の公園 農地周辺 山地草原など全国で見られる 幼虫で越冬し成虫は3月から10月頃まで見られる 幼虫はアオムシ型で 蛹は帯を掛ける帯蛹 シロツメグサ レンゲソウ コマツナギなどマメ科植物が食草 成虫はタンポポ類 アザミ類など各種の花を訪れる