ウグイスカグラの花 2017-02-06 | 樹木 草花 早々とウグイスカグラの花が咲いていた ウグイスが鳴くころに咲くのでこの名になった と言う説 カグラはカクラ(狩り座・小鳥を狩る場所)の訛ったものと言う説もある スイカズラ科の山野の日当たりの良い所に生える落葉低木 よく分枝して茂り2m程になる 花は枝先の葉腋に1㎝程の細い花柄を出し 淡紅色で下向きに付ける 花冠は1~2cmの漏斗状で先は5裂する 花期は4~5月と言うが2月の今頃には時折見ることがある 果実は液果で1㎝程の楕円形 6月に赤く熟し甘みが有って美味しく食べられる