トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

ヒゼンマユミの実

2017-02-10 | 樹木 草花


肥前に多く自生する珍しい樹 ヒゼンマユミの実が生った

ニシキギ科の落葉小低木
枝は緑色で4稜ある
花は4~6月に本年枝の芽鱗痕の脇から集散花序を出し 8㎜程の小さく黄緑色の花を付ける

果実は蒴果で2㎝程で4個の稜がある
11月過ぎに淡黄褐色に熟し4裂して橙色の仮種皮に包まれた種子を出す