トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

ナギナタコウジュ

2019-01-15 | 樹木 草花


ナギナタコウジュ大分ヨレヨレながら何とか残っていた
花穂が反り返り、花が片側に付く様子をナギナタに見立てた名前

シソ科の山地や道端に生える高さ40cm程の一年草
全体に強い香りがする

茎は4稜ありまばらに軟毛が生えている
枝先に花穂を出し、淡紅紫色の小さな花を一方向に密に付ける
花冠は5mm程の唇形で縁は細かく裂け、毛が生えているように見える
花期は9~11月