トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

ツクシ

2022-03-21 | 樹木 草花


今日は24節季の春分の日 昼と夜の長さがほぼ同じ 春がやってきた感じがする

ツクシ誰の子スギナの子
春に出る胞子茎をツクシと言う
スギナは栄養茎がスギを連想させ、ツクシが食べられることから杉の菜の意味から付けられた名前
ツクシはスギナついて出てくるので「付く子」から、又ハカマの部分で継いでいるように見えるから「継ぐ子」から付けられた名前

ツクシとスギナは同じ地下茎から出る胞子茎と栄養茎
シダの仲間でトクサ科に属し、日本のトクサ類では最小

ツクシは淡褐色の円柱形で中空、ハカマと呼ばれる葉の変形物が付き、てっぺんに胞子穂がつく
胞子を放出後は枯れる
スギナ(栄養茎)は、緑色で節に鞘状の変形葉が付き枝が輪生する
地下茎は長く伸び、耕して切断しても再生するので除去は困難・・地獄草の別名もある

スギナを乾燥したものが生薬の「問荊(もんけい)」で去痰、利尿に使う
生薬をすりつぶして冷湿布に使うとあせもやウルシかぶれに効く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする