トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

ヤエムグラ

2024-04-22 | 樹木 草花


ヤエムグラに花が付いていた
幾重にも折り重なって生えるのでヤエムグラの名が付いた

アカネ科の人里や荒地に普通に生える1年草~2年草
茎は柔らかく4稜があり、稜の上に並んだ下向きの刺で他のものに引っ掛かり斜上して、長さ60~100cm程になる

葉は6~8葉が輪生しているように見え、長さ1~3cmの広線形
本来の葉は2個で、他は托葉の変化したもの

花は5~6月に咲く
葉腋や茎の先から花序を出し、小さな黄緑色の花を付ける
花冠は4裂し、4個の雄しべがある
果実は2分果からなり、直径約2mm
表面にかぎ状の毛が有って衣服などに良くくっつく