メダイチドリ 2024-04-27 | 野鳥 目の大きなチドリ類の中でも特に目が大きく見える鳥旅鳥として春は4~5月に見られる干潟や入り江の砂浜に居て、水田や湿地にも入る潮の干満に左右されて行動し、シロチドリなどと混群を作るものが多いゴカイ類を主に、他に貝類や甲殻類、昆虫類などもとるオスの夏羽では額が白く、中央に縦の黒線がある前頭は黒く、太い黒色の過眼線に繋がっている頸側から胸は赤褐色で目立ち、腹は白いメスはオスよりも全体が淡色大きさは19cm