タイムシェアのある人生

このブログでは私が実際に訪れたタイムシェアや現地で経験したいろいろな情報をシェアしていきます。

JAL コナ便復活!

2017-06-01 06:06:17 | ハワイ島の楽しみ方

やったー!!なんとなんとJALのコナ便が復活しましたー!
9月15日から毎日1便。成田-コナです。これは素晴らしい。これでぐっとハワイ島が近くなりました!


フライトスケジュールは仕事が終ってからでも乗れる便利な時間。


夏休みには間に合いませんがシルバーウイークはOK!しかも御値段は75000円から。


更に座席は新間隔エコノミー。これ、以前サムイ島に行くときに羽田ーバンコク間で乗ったのですが、すごく快適でした。「ハワイは好きだけど、飛行機が苦痛」とおっしゃるオーナー様には朗報です!


更に帰りはホノルルに寄る事もできるようです。さっそく御値段がどのくらいなのか試してみました。


ホノルル経由で帰っても10万円!「ハワイ島だけじゃつまらない」というオーナーさん。ちゃんとホノルルも楽しめますのでご安心ください。
特にワイキキで7泊取れなかったときなどは、前半に予約の取り易いハワイ島を組み込むとバケーションがぐっと楽しくなりますよ。

ちなみにJALさんのコナ便の予約はこちら
https://www.jal.co.jp/inter/route/kona/index.html

地元のニュースのリンクはこちら(内容はコナ便の復活によっていかにハワイに経済効果があるかが中心になっています)
http://www.bizjournals.com/pacific/news/2017/05/31/japan-airlines-resuming-flights-to-hawaiis-big.html?ana=e_lulu_bn&u=xW2En8GjeYTHqM0f87WjgxoE4ok&t=1496264598&j=78290421

これからハワイ島がますます賑やかになりそうですね~

(注)私はJALさんとは何の関係もございません。



ハワイ島のクラブハウスのレストラン&イタリアン巡り

2016-09-05 02:10:46 | ハワイ島の楽しみ方


さてハワイ島シリーズ 最終回は今回の滞在で行ってみたハワイ島のレストランをご紹介します。

「ハワイ島の食」と言えばBBQ。でも毎日BBQばかりでは飽きてしまいますね。そこで食べに出るお店を探すわけですが、ホノルルみたいにそんなに沢山レストランがあるわけではありません。そんな時、ゴルフコースのクラブハウスのレストランが意外と使えるかもしれません。


1.マウナラニゴルフのShiono(和食)


Shionoさんはコナにお店があり、ワイコロアのクイーンズマーケットプレイスにも出店がありますが、なんとワイコロアのお隣のマウナラニゴルフのクラブハウスにもお店を出されました。これはありがたい!


車をクラブハウスの駐車場に停めて、こちらから入りました。(正面の入口は別にありました)


仕事を終えて行ったので、着いたのはちょうど陽が落ちたところでした。うーん、ナイス!


お店はかなり広くてキャパシティは十分


どうせ座るなら窓際の席を取りましょう。オープンエアーで気持いいですよ~

http://www.sushishiono.com/pdf/Shiono_Mauna_Lani_Menu.pdf
メニューはこんな感じ。寿司と言いながら、カツどんやうどん、カレーなんかもありますので、ハワイ島で日本食が恋しくなったら行っちゃいそうですね。


夕暮れのゴルフコースを眺めながら


刺身盛り合わせ!グリーンと刺身のパターンは初めてですがこれも中々いいものです。ハワイ島らしくしっかり「エゾあわび」がサイドを固めています。


私が頼んだのは寿司コンボ。量と質を考えればワイキキよりお得感はあると思います。(でも日本と比較しちゃ駄目ですよ。ここはハワイですから。。。。)


それになんと言ってもこの景色を見ながらお寿司が食べられたら、それだけで大満足ですよね。


んんー、素晴らしい。Shionoさんはお酒の種類も豊富ですから、気持のいい夕暮れの風を感じながら、ゴルフコースと遠くに海を眺めつつ、のんびり好きなお酒を飲む。至福の時間ですね~。

Shionoさんのウエブサイトはこちらをご覧ください。
http://www.sushishiono.com/maunalani.html

次に、タイムシェアから歩いて行けるキングスコースのクラブハウスのレストラン”Mai Grille”に行ってみました。


私が今回泊まったベイクラブからはキングスランドに向かってひたすら歩きます。途中、打ちっぱなしがあり、夕方にも関わらず、皆さん練習されていました。オーナー様は既にご存知の通り、キングスランドに泊まるとここの打ちっぱなしはボールも貸しクラブも無料です。


グリーンやバンカーもあるので


お子様に教えている方もいました。私のお客様で5歳からゴルフデビューさせた方もいらっしゃいますよ。


打ちっ放しを通り過ぎてキングスコースのクラブハウスまでベイクラブから歩いて15分でした。


このクラブハウスの左手が”Mai Grille”です。


以前King’s Grilleだった頃には行ったことがあったのですが、”Mai Grille”になってからは初めてです。


意外にもお店は空いていました。穴場なのかな~。土曜日の夕方でこれですから。


中はキングスグリルの頃と変わっていませんでしたが、手作り感があります


外にもスペースがあるので、夕方はここで飲むのも気持ちいいかも。


人手はやや足りない感じでした


まずはハッピーアワービールから。仕事の後の一杯は最高!


そしてハッピーアワーメニューの中からジャンボホットドッグ($7)をオーダーしました。このソーセージのはみ出し具合は凄いです。ハワイに来て10年も経つせいか、何故か最近、ホットドッグが食べたいんですよね~

Mai Grilleのウエブサイトやメニューはこちらをご覧下さい。
http://maigrille.com/index.html


”Mai Grille”はキングスランドからも近いし、味も悪くない。ゴルフコースを眺めながら食べられるし、スタッフもものすご~くフレンドリー(私が行ったときに居たスタッフがたまたまそうだっただけかもしれませんが。。。)ですので、一度行ってみて損はないと思います。
尚、ディナーは木・金・土の6時から9時と限定されていますので御注意ください。

次はワイコロアの同僚から紹介されたイタリアンを2つご紹介します。



1つめはワイコロアビレッジのPueo's Osteria。ワイコロアのリゾートから山側に上がって車で15分くらいのショッピングセンター(?と言えるほど大きくはありませんが)の中にあります。


お店は結構人が入っていました。日本のご家族連れの方も何組か見かけました。


カウンターではワインを飲みに来る人が多かったです。


一人で食べに行ったので私はバーカウンターに座りました。バーの上に大きなテレビがあり、イタリアンレストランながらスポーツバー風になっています。この日はちょうどウサイン・ボルトの100メートル走の中継をやっていたので、テレビを見ながら一人でも寂しさを感じることなく食べられました。

メニューはPueo's Osteriaのウエブサイトをご覧ください。
http://www.pueososteria.com/#welcome

イタリアンと言っても日本にあるイタリアンのお店とはメニューがだいぶ違うような気がします。メインはあまり種類がないので、ピザとか前菜で軽く食べて飲む感じがいいかもしれません。


そう言いながら、私はその日は何故かどーしてもバーガーが食べたくて、メニューを見ていたら、さすがハワイのイタリアン。Barメニューの中にちゃんとハンバーガーがあるではないですか!その名も「タスカンバーガー!」やるなあハワイ島のイタリアン。でも味は良かったですよ。


次は前回の滞在ではお店の見学だけで終っていたホノカアのイル・モンド。ヒロ空港にヘリコプターに乗りに向かう途中、ランチで立ち寄りました。ピープルズシアターの隣に忽然と現れる小じゃれた外観の建物


入口はこんな感じでインテリアも小じゃれています


中も広くてお洒落です


奥でピザ窯が真っ赤に燃えています!これは期待できそうです。


お昼のメニューはこんな感じ。そんなに種類はありませんでした。裏にピザのメニューがあったのですが写真を撮り忘れましたので、詳しくはお店のウエブサイトをご覧ください。

カフェ・イルモンドのウエブサイトはこちら
http://cafeilmondo.com/home.html


今回は時間がなかったのでフォカッチャをオーダーしましたが、これが大変美味しかったのです。こういうベーシックなものが美味しいということは他も期待できるかも。ワイコロアから車で1時間かかりますので、ヒロやキラウエア火山に行った帰りに寄ってディナーってのもいいですね。


さて、最後は今回の滞在中、毎日のように通ったクイーンズマーケットプレイスの


「ワインバー」です。今回は結局、ここで飲むことが一番多かったです。

ここのハッピーアワーはお得感一杯。ビールの種類が多く、量が多いので満足感高いです。
しかもクイーンマーケットプレイスの中で買った食べ物を持ってきて飲んでもいいですし、お寿司のしおのさんのメニューもあるので、軽く巻き寿司を頼んで、から揚げやポテトでビールをグイっと飲んで、サクッと帰る。
家族でガッツリディナーという感じではありませんが、仕事の後に軽く一杯やって帰るにはぴったりのお店でした。

以上が今回の滞在中、行ってみたレストランのご紹介でした。

あと、実は前回の滞在記でご紹介したラバラバビーチクラブにも行ったのですが、なんとメニューが大幅に変わっていて残念なことになっていました。ただ景色はいいので、飲みに行くにはいいかもしれません。

さて、次回から4回に渡ってカウアイ島のヒルトンガーデンインをご紹介します。自然の中で癒されたい方には素晴らしい島ですよ。



Ocean Entryを見に行こう!(パート2 陸編)

2016-08-27 17:09:08 | ハワイ島の楽しみ方


さて、今回はオーシャンエントリーを見に行こう(パート2) 陸編です。ヘリコプターからの景色だけでは物足りず、海岸線まで行って、陸から見て本当に良かったです。生で見るオーシャンエントリーはこんな感じ。迫力が全く違います。


私が行ったときは暗かったので、これはネットから取った写真ですが、この様に熱い溶岩のすぐそばまで人が沢山集まっています。


溶岩を見に行く場所はカラパナという所です。いつものボルケーノ国立公園からだいぶ南に降りた海岸の地域です。ヒロの街から車で1時間くらい。


11号線を左に折れて130号線の最後まで行くと右側に溶岩観察に行く道が続いています。途中Pahoaという街がありますが、ここが給油や食事のできる最後の街で、カラパナには何もありませんので御注意下さい。


これは8月19日発表の溶岩の地図です。右側のエマージェンシーロードを歩いて見に行きます。


130号線からエマージェンシーロードに入ると最初はこんな綺麗な道が続きますが


すぐにこんな看板が出てきて砂利道になります。溶岩観察用に午後3時から9時までオープンしています。


この砂利道をしばらく進むと


また舗装の道になり駐車場が現れます。ここに係員がいて、あそこに停めろ指示されます。


駐車場の先には幾つかお店が並んでいて、飲み物などを売っていますが、


なんとレンタル自転車屋が幾つもありました。駐車場から溶岩が流れ込んでいるところまでは車が入れないので歩いていくしかないのですが、片道6K以上。真っ暗な中、ここを歩いて往復するのはあまりに大変。そこでこんな商売を始める人が出てきたんですね~、ハワイの人も商売上手。


ここからが徒歩の道になりますが、この掲示板。なんと"Bring 1 Gal Water Each" と書いてあります。無茶いいますね~。一人4リットルの水を持っていけ!ご忠告はありがたいけど、そりゃ無理でしょう。


入口に溶岩までの道の地図が出ています。これで見るとさほど遠くない気がするのですが。。。。


周りは一面の溶岩。だんだん暗くなる中、ここをとぼとぼと歩いていくのはかなり気持的には滅入ります。。。


最初は「6KMくらいすぐだから歩いていこう!」と思ったのですが、2-3分歩き出して、「やっぱり無理」と思い直し、自転車を借りました。1時間10ドル。これは価値がありました。頭につける懐中電灯込みですから、懐中電灯を買うことを考えれ更にお得感があります。


自転車は砂利道の為、全てマウンテンバイクです。値段は皆、同じですが、駐車場に一番近い、入口に向かって右手のレンタル屋が一番流行っていて、自転車も新しく、サービスも良かったと思います。


こんな道を皆さんとぼとぼと歩いているのですが


自転車はスイスイ。なんか歩いている人が「お気の毒~」に見えてしまいます。


そしてこんな道を溶岩に向かってひたすらこぎます


遠くに溶岩流の煙が見えてきました


また左手には遠くに海が見えます


途中、こんな小屋みたいなものが幾つか建っていました


住めるような大きさではないので、ここで物売りをしている人の休憩用の小屋なのでしょうか。


煙がだいぶ近くなってきました。


ところどころ関所のように柵がありますが、それを幾つか超えてひたすらこぎ続けること30分。


やっとエマージェンシーロードの突き当たりにきました!


そこではなんとこんな真っ赤な溶岩がすぐ近くに流れているではないですか!


熱い!ストーブの目の前にいるように熱いです。


よくこんな熱い溶岩のすぐ近くまで人がいけるものだとびっくり!自己責任の国、アメリカならではなのでしょうか?日本だったら事故が起きたら大変とかなり手前にロープが張られているかもしれませんね。


これが触れるくらいの距離にあるのです。あたりは真っ暗ですから、足を踏み外したらまさに溶岩の中に落ちてしまいます。


アップで見てみましょう。


おおー!!生溶岩がゆっくり目の前で動いているのです。こんな動いている溶岩をこんな近くで見れるなんて!人生でなかなかできない経験です。


実際の動きはビデオでご覧ください。


次に今回の目的、オーシャンエントリーを見に行きます。エマージェンシーロードの突き当たりから海岸へはさほど遠くありません。懐中電灯で照らしながら、溶岩の中に落ちないように慎重に歩きます。


おー、海に流れる溶岩が見えてきました


アップで見ていきましょう


おおーー!!


すごい迫力です。なんかペレがいるのがわかる気がしますね~


これも是非、ビデオでご覧ください。


夢中で写真とビデオを取りまくりました


もう一つビデオ載せちゃいます(「いい加減にしなさい!」と怒られそうですが、気持が子供に戻っちゃうくらいの感動だったんです)


溶岩はいつでも流れているわけではありませんし、方向も流れも刻々と変わりますから、溶岩を見るのはタイムシェアを買うのと同じでタイミングが大事。見るなら今!です。一生で一度見れるかどうかの素晴らしい光景でした。
お子様と行く場合は自転車でも片道40分くらいは見たほうがいいですが、それでも一生の思い出を作ってあげることができます。
まさに地球は生きている。そう実感できた瞬間でした。
是非お勧めです。

ただ溶岩を見たあと、ワイコロアまでは2時間から2時間半くらい、真っ暗な道をドライブすることになりますので、居眠り運転に注意してくださいね~











Ocean Entryを見に行こう!(パート1 空編)

2016-08-24 16:43:20 | ハワイ島の楽しみ方
今日から2回に分けて現在、海に流れ込んでいるハワイ島 キラウエア火山の溶岩の様子をお知らせします。


今回のハワイ島滞在中、どうしても見たかったのが6月末から始まった溶岩流のオーシャンエントリー。最近、海側にはなかなか流れて来なかったので久々のチャンス!


そこでどうせ見に行くなら、今までになかった経験をしたいと、思い切ってヘリコプターに乗って空から眺めてみることにしました。


ところがヘリコプターで溶岩を見に行こうとするといろんな会社があります。値段もまちまちでどれがいいのかわからず、結局コンシェルジュの方に相談してBlue Hawaiian Helicoptersにしました。ここは値段は高いですが、機材が新しくヘリコプターも安定しているとのこと。安全と言われると安い会社を選べませんね~。ただそんなにお金もかけられないので、ヒロ空港まで車で行ってサークルオブファイヤーという火山だけ見るツアーにしました。
これだと50分程度で275ドル。コンシェルジュに行ってHolo Holo カードをもらうと203ドルにディスカウントになりますので是非コンシェルジュに聞いて見てください。(ちなみにワイコロアから乗ると565ドル、ホロホロカードを使っても417ドルもしますが、車の運転がないのでぐっと楽です)

こちらがヒロ空港。コナより更にクラシックな雰囲気で私は好きです。


ヒロ空港まではワイコロアから車で1時間40分くらい。空港の有料駐車場に停めます。入口に近いあたりがヘリコプターに近くて便利です。


空港のカウンターにいろんなヘリコプター会社が並んでいます。ここでチェックインをすると


カウンターの中の荷物の重さを量る秤に乗るように言われ、体重を量ります。これでスタッフが体重をベースに席割りをします。

チェックインをしたらラウンジへ。


ラウンジの入口に近いところは御土産屋さん


その奥にひなびた待合室みたいなスペースがあり


ここで安全のビデオを見て、係りの人から説明を受けます。その後、グループと自分の席番号が発表されて、ヘリコプターに向かいます。


1機に7名まで乗れて、今回は5機35名。溶岩の流れが活発なだけあって、ビジネスはなかなか盛況のようです。


係りの人に先導されてぞろぞろとヘリコプターに向かいます


これが今回乗ったエアバス社製のEC130 ”ECO STAR”。他の機種よりも室内も窓の面積も広く、また後ろの席がシアターのように一段上がっているので見易いのが特徴だそうです。


ヘリコプターに向かう前に


こんな浮き輪を腰に付けます。何かあったときにはこれを膨らませるそうです。


準備万端!いざヘリコプターへ


係りの人が一人ひとり呼んで席に座らせてくれます。自分がどの席に座るかドキドキです。


私はラッキーなことに前列の右端でした!こんな景色


隣におばちゃんが二人いて、一番左の前がパイロットです


すぐ目の前に計器盤が見えてパイロットになった気分を味わえます


グラスエリアが大きいヘリコプターというだけあって、足元までガラスです


今回のパイロットはコリーンという若い女性でした。カッコイイ!


給油をして


いとも簡単、あっという間に飛び立ちます


人生初のヘリコプターはあっけないほど簡単でした


しかも振動が少なく、ヘッドホンをしているので静か。バスに乗っているような快適さでどんどん高く上がっていきます。

ヒロ空港が小さくなっていきます


そして遠くにキラウエアが見えてきました


手前は森を溶岩が侵食した跡でしょうか


だんだん近づいていきます


噴煙が見えてきました。車だと1時間かかる距離がヘリコプターならあっという間です


かなり活発に煙が出ています


荒々しい溶岩の流れた跡。これは空からじゃないとわからない光景ですね


パイロットがマイクで説明をしてくれて、それがヘッドホンから聞けます。必ず両サイドの人が見えるように、両サイドで旋回してくれました


おおおーー!


やっぱり空から見ると迫力が違いますね


火口の真上。ちらっと赤い炎が見えます(見えない方は拡大して見て下さい)


乗る前は墜落したら火口の中に落ちるのかなあ?と考えちゃいましたが、実際、現場に来ると興奮して心配は吹き飛んでしまいます。


火口の上を何回か旋回した後に、今度は溶岩が海に流れ込んでいる海岸に向かいます


海に向かって流れる溶岩流の煙が見えてきました


これ、夜に見たかったなあー。


いよいよ海岸に近づいてきました


海岸線を溶岩のエントリーしている場所に向かいます


おおー、見えてきました


アップで見てみましょう。海に流れ込む真っ赤な筋が見えます


一旦、左手に海岸線を見ながら進み


引き返して逆サイドの人にも見易いように飛んでくれます。溶岩の流れ込んだ影響で海岸の近くは海の色が緑になっていますね。こういうのが見られるのはヘリコプターならではです。


何回か海岸線を見て、ヒロに引き返します


流れ出た溶岩の上を飛んで


あっという間にヒロの街が見えてきました


このサークルオブファイヤーというツアーにはおまけで滝の見学もついています。ヒロのゴルフコースを越えて


森の中に滝が見えてきました


水の流れがはっきり見えます


かなり沢山の滝があるんですね。これも空からでなければわからなかったと思います。

滝を見学してヒロ湾の上を飛んで空港に帰りました。
人生初のヘリコプターは快適で空飛ぶ観光バスのようでした。

ただ、昼間ということもあって、期待したような真っ赤な溶岩流が見えなかったのが残念。そこで今度は暗くなってから陸から見に行こうと、ヒロ空港から海岸線まで車で移動しました。

次回は「まさに地球は生きている!」ダイナミックな溶岩のオーシャンエントリーの様子をご紹介します。




キラウエア火山の溶岩を見に行こう!

2016-07-22 08:28:02 | ハワイ島の楽しみ方

ハワイ島のアクティビティ、最終回はキラウエア火山の溶岩です。


最近、キラウエア火山の溶岩が熱い!(というか、そもそも溶岩は熱い?)なんと海まであと半マイル(850メートル)まで迫ってきているそうです。

私がハワイ島に赴任していた頃は海に溶岩がガンガン流れ込んでいて火柱が見えたものですが、またそんな光景が見られるかもしれない!とワクワクしてしまいます。

普段、キラウエア火山の見学はジャガーミュージアムからカルデラを見る形になりますが、130号線を下った海岸沿いのところに6月30日から溶岩見学用の道がオープンされているそうです。
詳細はハワイカウンティのウエブサイトをご覧ください
http://www.hawaiicounty.gov/lava-viewing/

昼の3時から夜9時までオープンしているそうですが、やはり溶岩を観るなら夜でしょう。昼間は白い煙しか見えません。ただレンタカーで行くと、ワイコロアまで帰ってくるのに真っ暗な中を2~3時間走りますので、ちょっとタフです。
運転が嫌だなという方はツアーを御利用された方がいいかもしれませんね。

ちなみに以下のHVO(Hawaii Volcano Observatory)のウエブカムでもキラウエアの溶岩の様子を見ることができます。ハワイの夜の時間に見ていただきますと迫力ある溶岩の映像が見られるかも?
Webcam
http://hvo.wr.usgs.gov/cams/



尚、現在、ハワイ島に向かってハリケーン「ダービー」が接近中。大雨で溶岩固まっちゃったりするのでしょうか?
これからハワイ島に行かれる方は御注意下さい。