
今回はHGV Ultimate Accessのイベントに参加して、ダウンタウンの港の前にあるレストラン "Pai Honolulu"に行ってきましたので、その様子をご紹介します。
先日、以下のブログでもご紹介しましたHUA (HGV Ultimate Access)は
HUA(HGV Ultimate Access)イベントに行ってみました - タイムシェアのある人生
今日はハワイはThanksgivingDay。感謝祭の日です。アメリカ人にとっては日本のお正月みたいなビッグイベント。ところが珍しくハワイは大荒れの天気。突風が吹き荒れ、朝から...
goo blog
オーナー様に「タイムシェアでの滞在」だけでなく、「タイムシェアに滞在しながら素晴らしい経験をしていただきたい」というコンセプトで作られたプログラムです。HGVでは今、そのHUAに大変力を入れています。
ハワイでは毎週月曜~金曜まで以下のHUAイベントが行われています。
月曜日:Nutrige Estate Luau
タンタラスの丘の上の公園で開催されるプライベートルアウ。ゴージャスなホノルルの夜景も見れるらしいです。
火曜日:The Nautical Morning Owner’s Sail
ヒルトンハワイアンビレッジのオーシャンフロントにあるレストラン"Bali Oceanfront"での朝食とセーリング
水曜日:Culinary Journey
パイ・ホノルルでのディナーとベン・ベガスさんのライブ演奏
木曜日:Southshore Secret Island Adventure
クアロアランチの前のシークレット・アイランドでのアクティビティ
金曜日:Friday Fireworks Dinner
モダンホノルルのサンセットビーチで花火鑑賞ディナー
また先日、このブログでも紹介したグレートローンでのコンサート&ディナーのように、色々なイベントが不定期で行われています。今週はジョーイ・ファトーンさんのディナーショーが開催されました。

また来週はホアカレイ・カントリークラブで開催されるLPGAロッテチャンピオンシップの観戦ツアーがあり、更にそのトーナメントに先立って、HGAのブランド・アンバサダーである畑岡選手によるゴルフクリニックも開催されます
Nasa Hataoka ゴルフクリニック
日時:4月7日(金)
人数:日本人オーナー様30人限定(12ツアー)
場所:Hoakalei Country Club
時間:7時―2時
費用:オーナー様カップル$49
往復送迎、クラブハウスでの昼食、畑岡選手のゴルフクリニック約1時間
女子ゴルフ世界ランキング10位の畑岡 奈紗選手がヒルトングランドバケーションズのブランド・アンバサダーに就任
ヒルトン・グランド・バケーションズのプレスリリース(2023年1月10日 10時00分)女子ゴルフ世界ランキング10位の畑岡 奈紗選手がヒルトングランドバケーションズのブランド...
プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES
そんな中、今回は水曜日のPai Honoluluでのディナーに参加してきました。

ホノルルのベスト・レストランにも選ばれたことがあるPai Honoluluは

香港やNYのミシュランの星付きレストランで修行を積んだケビン・リーさんがオーナーシェフのレストラン。場所はチャイナタウンの手前。アロハタワーの向かいの高級コンドミニアムの1階にあります。
詳しくは以下のウエイブサイトをご覧ください。
PAI Honolulu
A Chef-driven restaurant located in downtown Honolulu, featuring a Seasonal Chef
PAI Honolulu
このPai Honoluluでの5コースディナーが、ワインペアリング、またはカクテルペアリングが付いて通常1人$300のところ、オーナー様は2人1組で$99で食べられます。(※タイムシェアの販売説明会に参加することが条件です)これはあり得ないほどお得なイベントですよね。
しかもヒルトン・ハワイアン・ビレッジから豪華な大型観光バスでの送迎がついていますので、気兼ねなくお酒が楽しめます♪。これはウレシイ!!
大変すばらしかったPai HonoluluでのHUAイベント。沢山の写真とビデオでご紹介します。

Paiまではヒルトン・ハワイアン・ビレッジから送迎があります。集合場所はグランド・アイランダー1階のバスターミナル

こちらがバスターミナル前のラウンジです。グランド・アイランダーのエレベーターはLL(Lower Lobby)を押してください。

バスターミナルにお迎えのバスが来ました。想像していたより遥かに大きくて立派なバスでびっくり。こりゃお金かかってる~

HUAイベントのスタッフがバスに同乗していろんな案内をしてくれます。日本人スタッフもいるので安心です。

バスはハワイアン・ビレッジを出発し

アラモアナ・ブルバードをダウンタウンへ向かいます。久しぶりの大型バスですっかり観光気分♪

ダウンタウンが見えてきました。

こちらがPai Honoluluが入っているハーバーコートです。ここでバスを降りたらPaiはすぐそこ。

バスを降りると、お店の前に列が出来ていました。

なんとスタッフがカクテルを持ってお出迎え。今回、ディナー中に演奏をしてくれるベン・ベガスさんもいるではありませんか!これはナイス!

ウエルカムドリンクは"7 Miles Miracle"という名前のカクテル。ブルーハワイをもう少しあっさりして酸味を加えたような感じのカクテルで飲みやすくかったです。中に入っているグリルしたレモンがインパクトありました。
アルコールがダメな人は"Mocktail"(ノンアルコール)も選べます。

カクテルと一緒にサーブしてくれたのはサーモンムースとイクラのカナッペみたいなもの。このムースがまろやかで美味しくて、本当はもっと食べたかったのですが、「最初から飛ばしてはいけない」と自粛

こちらでしばしカクテルタイム(モックテイルタイム?)を楽しんでいる間

ベン・ベガスさんが素晴らしい演奏を聞かせてくれます。
このベン・ベガスさん、ハワイのグラミー賞と言われる「ナ・ホク・ハノハノ・アワード」で賞をもらったハワイでは大変有名なシンガーソングライターです。
以下の曲を聞いたことがあるオーナー様も多いのではないでしょうか?
私はPaiに行ってからすっかりベン・ベガスさんにはまってしまって、毎日、彼の歌声を聞いています。
彼は歌声も素晴らしいですが、ギターも本当に上手いしお客様を盛り上げるのが上手い!ちゃんと我々の年齢層に受ける曲を用意してくれています。Paiに参加されるオーナー様は事前にYoutubeで彼のビデオを予習していくと、もっともっとPaiが楽しくなると思います(ベンさん、リクエストも受け付けてくれますよ~)

ここでオーナーシェフのケビン・リーさんからご挨拶。これからのお料理が楽しみ~

ほどなくディナーの準備が出来て、お店の中に案内されました。入口を入ったところに素晴らしいバーがあります。へなちょこバーテンダーの私としては興味深々でした。

美しいテーブルセッティング。名前入りのメニューが置かれていました。

テーブルからは綺麗にオーガナイズされたオープンキッチンが見えます。

そしてカウンターには沢山のアワードを受けた盾が飾られています。

凄い沢山の賞をもらっているお店だったんですね。知らなかった~

さて、テーブルに着くと最初に飲み物が出てきます。事前にHGVのスタッフが「ワインペアリングにするか、カクテルペアリングにするか?」確認をしています。私は「カクテルペアリング」を選び、「ワインペアリング」については他の人の写真を撮らせてもらうことにしました。尚、カクテルペアリングについてもノンアルコールの"Mocktail Paring"が選べます。
そのカクテル・ペアリング。まず最初は"Sunny Times"という名前のグレープフルーツとライムとアガヴェのカクテルです。サーバーの人に「これなんですか?」と聞いたら「マイタイです」と言ってましたが、確かに味は似たような感じです。

ワインペアリングの方は最初にスペインのスパークリングワイン「カヴァ」からスタートします。いい感じです♪

前菜はコナのカンパチとマオ・ファームの野菜。ジンジャーわさびのドレッシングです。味付けは比較的薄めなので、日本の方にはちょうどいいかもしれません。(ハワイのドカ弁の濃い味付けに慣れた私にはもう少し塩が欲しい)

コナカンパチ美味し!

一緒に出てきたこのコーンブレッド。これは絶品でした!実はお代わりを頼みたかったくらい美味しかったのです。サイドにある「味噌ハニーバター」がまた最高!でもここでも「最初から飛ばしてはいかん!」と自分を抑えて次のメニューへ。

お次はグリルタコです。日本人にはおなじみのタコですが、これメインランドのアメリカ人食べられるのかな~?でもこれがものすごーく柔らかいんです。下がスイカってところがハワイらしいですね。

見た目も鮮やか~、ソースもしっかりいただきました。

これにペアリングされるのが"Watermelon Limeaid"スイカとバニラとライムのカクテルです。グラスの周りに付いている塩漬けしたバラの花びらだそうです。すごくかわいいですね。バーテンダーがちゃんと手をかけていることがわかるカクテルです。

グリルド・タコにはフランスのフルーティーなロゼがペアリングされました。

お次はジンジャー・チキン・リゾットです。ショウガと青ネギ(春玉ねぎ?)のソースのようです。見た目はちょっとひるんでしまう感じなのですが、味は大変美味しかったです。

食わず嫌いの人も是非試してみてください。かなりいけてます。

ジンジャー・リゾットにはジンジャーのカクテルということで、こちらは"Ginger Mule"という名前のカクテル。中国の5種類のスパイスとショウガとシロップ、ライムをジンジャービールで割ってあります。ここのバーテンダーさん、なかなかクリエイティブですね。
爽やかで凄く飲みやすかったです。リゾットにぴったり。
ワインはスペインの白ワインがペアリングされます。こちらもあっさりしていてリゾットによく合います。

そしてメインはスロー・ロースト・ポークショルダー。これも濃厚なお味で美味しかったですよ。

メインのporkにはこちらのカクテルがペアリング。さてどんなカクテルだったのでしょうか~

サーバーの方に聞いたらオールド・ファッションと言ってました。アメリカ人の我々の世代くらいの方はオールドファッション好きですよね。でもこの見せ方が楽しい。どんなだったかは以下のビデオでご覧ください。
ワインはカリフォルニア ナパバレーのカベルネ・ソービニオンがペアリングされました。こちらもしっかりしていてporkによく合いました。

5コースディナーの最後はデザート。ダークチョコレート・ハウピアです。これがなかなかの傑作でした。美味しかった~♪

デザートにもちゃんとペアリング。エスプレッソ・マティーニです。チョコにはチョコのカクテルですね。

ワインペアリングの方はポルトガルのデザートワイン。ポルトに行ったとき飲んだポルトワインはかなりコッテリしてて甘すぎる感じでしたが、これはあっさりしていて、ちょっと酸味もあってすごく飲みやすいデザートワインでした。

最後に今日、出してもらったワインを並べてもらいました。美味しかったな~

この日は人数が少なかったせいか、おまけでチョコレートクッキーも出してくれました(通常はつかないそうです)。残念ながら濃厚なチョコハウピアの後では食べきれず

食べきれなかったお食事はこうやってきれいにパックして持ち帰らせてくれます。うれしいですね~タイムシェアならお部屋に帰ってから温めて食べられますし、お酒のおつまみにするのもいいかも。

こんなかじりかけのクッキーまできれいに袋に入れて詰めてくれました。サーバーの方も、お店の方も本当に親切でいいサービスをしてくれたので、ちょっとチップをはずんでしまいました♪

テーブルがセパレートされているので、参加したオーナー様も最初はちょっとよそよそしい感じがあったのですが、お食事・お酒が進むにつれて和やかな雰囲気に。隣のテーブルのオーナー様とも話が弾みます。やっぱりオーナー様同士ですから、旅の話で盛り上がりますよね。

食事が終わってバスに乗り込んでグランド・アイランダーへ戻ります。送迎付きなので心配なくお酒が楽しめてよかった~
以上、Pai Honnoluluのディナーをご紹介しました。
Pai Honnolulu.予想以上に良かったです。お食事、お酒、サービス、そしてベンさんの演奏も本当に楽しめました。
今時、ヒルトンのプールサイドで簡単なランチを食べても100ドル位かかっちゃいますよね。
それが99ドルで、こんなおいしい食事が食べられて、お酒もたっぷり飲めて、一流のミュージシャンの演奏も聞けて、送り迎えまで付いてるなんて信じられないです。これからハワイに来られるオーナー様には絶対お勧めです!!