
さて、今回はオーナーのNさんからお送り頂きました「サムイ島 アナンタラリゾート体験記」を御紹介します。
今年の春、このリゾートをブログで紹介して以来、私の担当しているオーナー様だけで少なくとも3組の方がご滞在され「大変良かった!」とメールをいただいています。
今回御紹介するNさんは丁度、ご自分のバースデーにご滞在され、素晴らしい体験をされました。
以下、Nさんからのメールです。
「斉藤さん
遅くなりましたが、私達の旅行の様子をお知らせします。
~~~~~~~~~

10月の秋休みに、親子でアナンタラ・サムイの1ベッドルームプールヴィラに3泊してきました。
タイへの旅行は初めてでしたが、心温まるおもてなしを受けて、幸せな思い出が沢山出来ました。
今回の旅の目的は3つあり、私の誕生日祝い、タイクッキングクラスの参加、フラワーバス体験でした。
まず10時前にチェックインを終えて、「ホスピタリティルームに行くのかしら?」と思っていたら

「お部屋の準備が出来てますから、ご案内します」と、505号室へ。

ベッドには、葉で出来た「HAPPY BIRTHDAY」とタオルアートの象、プルメリアと葉がいくつも飾られていました。
近づくとふんわりと甘い香りがして、幸せな気持ちになりました。
冷房の効いた部屋に生のお花と葉ですから、チェックイン中の時間にスタッフが準備してたのかもしれません。
プルメリアと葉の飾りを耳に付けたお洒落なメス象を愛でているうちに、バースディケーキが届きました。

チョコレートケーキに私の好きな蘭(デコレーション用で食べられます)が飾られて、上品な美しさです。
優しい心遣いに感激している私に、素敵な笑顔でケーキを運んできてくれた2人のスタッフにも、感謝しています。
2日目にランチを兼ねて、タイクッキングクラスを受けました。
いくつもコースがあるので、前日にコンシェルジュのスタッフと相談しながら、コースと作る料理3品を決めました。
チキンのサテ、トムヤンクン、グリーンカレーです。

クッキング前にシェフのハーブガーデン案内がありました。シェフがいろいろなハーブを説明しながら、葉をちぎっては指先で揉んで、私達に渡してくれました。
キッチンはレストラン「ハイタイド」の階段のある奥です。鍋を持ってポーズをとる私達とシェフとの写真をスタッフに撮ってもらって、いよいよスタートです。
シェフ1人に生徒は私達だけでしたから、マイペースで作れました。
初めて使う調味料に、ワクワクです。
息子は辛味とスパイスの量は少なめにしましたが、やはり本場のスパイスは効きますね。
出来立てのサテをレストランで、残り2品はお部屋に運んでもらい、夕食でゆっくりと味わいました。
私達が選んだコースは1人2200バーツ(税などは別)でしたが、飲み物、写真とエプロン、レシピ、カッティングボード、布のバッグ、シェフのサインと日付入りCerticate of Completion(受講証明書のようなもの)が含まれていますから、それ程高くないように思いました。
3日目にフラワーバスを予約しました。事前に「お花の量を多くお願いします」と伝えてましたが、「斉藤さんの写真と比べると、気持ち多いかしら?」ぐらいの違いで、女性向けなのかお花の種類が多く、カラフルでした。

アナンタラのWebで観たフラワーバスのモデルさん気分を味わおうと、ちょっと工夫しました。
コーナーにお花達を寄せ集め、花を囲うように水面に両腕を伸ばせば、目の前にお花たっぷりになります。
目を閉じて、お花でバスが覆い尽くされている様子をイメージしながら、良い香りとオイルの感触をゆったりと楽しみました。
天気は、4日中3日は雨でしたが、幸いにも短時間のものが多かったです。雨上がりは、植物の緑が濡れて美しさを増しているように感じました。
最終日のチェックアウト後、日本人の女性ガイドさんとタイ人の運転手さんと5時間コースで観光しました。
ガイドさんお勧めの「レオナルド アイスクリーム」で美味しいアイスを食べてから、観光スポットのヒンタヒンヤイや、ビッグブッダ、市場にも立ち寄りました。市場は、サムイで暮らしている方達の生活が感じられて、凄くワクワクしました。宿泊初日に寄れたら、お部屋のキッチンでお料理を作っていたかもしれません。

アナンタラで一番気に入った景色は、ヴィラに一番近いプールとそこから見える海です。

ヴィラの中では、ジャグジーとプールが見える洗面所が好きです。
ぽかぽかと日差しが入って、すご~く寛いだ気分になりました。
ロマンチックいっぱいのアナンタラ・サムイ。太陽やお月様で時間の流れを感じた日々は一生忘れられない思い出になりそうです。」
ますます人気が出そうなアナンタラリゾート。バースデーに合わせて行ってみたくなりますねえ。日本からは2泊や3泊で気軽に行けますから、お休みの取りにくい方、ポイントが余っている方は是非行ってみて下さい。