![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/41/63532f2b9b8de74588d8337471872795.jpg)
カリアタワーはヒルトンハワイアンビレッジの中で2番目にできた
タイムシェアです。2004年の完成でまだまだ新しくロビーや廊下
もすごく綺麗。
ここはホテルとの複合ビルになっていて12階から18階の眺めの
いい部分がタイムシェアとなっているのでお得です。
この写真は4階、マンダラスパのあるフロアの写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/64/1be028cd866cfc1b7d7d2c312e3d7fd1.jpg)
カリアタワーには4階にマンダラスパ(オーナーさんは20%割引!)
1階にはスターバックスやウクレレショップなどいろんなショップが
入っていて、このビルの中で楽しめます。
ここはマンダラスパのフロント。
エレベーターを降りて、このフロアに出るだけでうっとりするような
素晴らしい香りと雰囲気に包まれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fd/b02d7d1796c27f2fa0b369e20a0b68a4.jpg)
4階にあるカリアタワーのプール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/20/344a27a888b4d9ce88160353a5de23cb.jpg)
もちろんジャグジーもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/71/ca96f510bc4412a0f744af22f45ae943.jpg)
スライダーなどがないせいか、大人の割合が高いプールで
静かにプールサイドで本を読みたい時なんかにお勧めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e1/0efb7faf94e09c9922e433957d76a294.jpg)
お部屋は昨年改装されてグリーンを基調としたカラ―に変わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3a/e2ce471aa3580e5972ffb3f409646b8c.jpg)
タイムシェアは基本的に5年に1回、改装します。
テレビも薄型の液晶に変わってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4c/0cba93773253d147b8640d0b46158b2f.jpg)
ベッドはキングサイズ1つかクイーンが2つのタイプか予約時に
選べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f7/20ce73a9c0ced6634c9d2804d4511b6a.jpg)
インテリアはこじゃれていてカリアは特に女性に人気です。
(逆にラグーンは海好きの男性に人気)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/dd/d1d99e9c7fe6f496b7c637f42994d688.jpg)
洗面台やお風呂はホテルと同じタイプ。
ベッドルームとは別になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0d/0d27b1cd370fedcfd7c1b6d6a6b9b4f6.jpg)
トイレもバスタブのすぐ横です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ff/42227ccdee86ba2cf98833e08f025f34.jpg)
お風呂もホテルタイプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/df/58e138dbfab5e83792e0682ed38976bf.jpg)
グランドワイキキアンの大きなお風呂に慣れてしまうと
物足りないですが、日本の方はグランドワイキキアンにある
ベッドの隣のオープンなお風呂に抵抗のある方も多いので
意外にこのタイプのお風呂も人気があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/da/194b0fea28962e8c1279ea6a210521b8.jpg)
ベランダには椅子とテーブルがありますが、ワイキキアンやラグーンと
比べるとラナイは小ぶりです。
その代わりリビングとベッドルームの両方にラナイがありますので
ベッドルームも開放感があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c2/3db017dd4eba37a9a58c3c8b6b20be62.jpg)
ベッドルームからのオーシャンビューの眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/48/44d00dfcb37e3e39d867dcfbff7163b8.jpg)
ラナイに出ると更に綺麗。花火を見るには最高のポジションです。
これで7泊泊まって6200ポイントはお得です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f6/e75bbdf6b347028bf22940574424b38b.jpg)
ガーデンビューのお部屋は山の景色が綺麗です。
目の前に障害物が何もないのでお部屋から100万ドルの夜景が
見えちゃいます。
この夜景が見れて7泊4800ポイントですから、カリアはお得ですね。
更にカリアタワーはオプショナルツアーのバスの発着場所(タパタワー
の裏)にも一番近くて便利。
便利におしゃれにタイムシェアで過ごしたい方はカリアタワーは
ナイスですよ。