タイムシェアのある人生

このブログでは私が実際に訪れたタイムシェアや現地で経験したいろいろな情報をシェアしていきます。

ハワイ島は生きている!

2022-12-01 06:40:24 | ハワイ島の楽しみ方

日本はサッカーのニュースで大盛り上がりだと思いますが、ハワイはマウナロアの噴火のニュースで持ち切りです。

既に日本のニュースでも報道されている通り、今週の日曜日の夜中にハワイ島のマウナロアで噴火が始まりました。

マウナロアは世界最大の活火山と言われていますが、噴火は1984年の噴火以来、約40年ぶりとなります。

私がハワイに来てからはもっぱら噴火と言えばキラウエア火山だったので、私はてっきり「マウナロアは休火山」と思っていました。しかしここのところ細かな地震が頻発していたので、そろそろ来るのでは?と思っていたところ、11月27日(日)の午後11時30分に噴火が始まりました。

久々の大規模な噴火です。

ヘリコプターからの映像は「これ映画じゃないの?」と思っちゃうくらいのド迫力ですね。

こういうのを見ると「地球は生きている」「ハワイ島は生きている」なあー実感します。

マウナロアは直線距離でワイコロアまで40マイル(64キロ)くらいでしょうか?

ただ山頂の方まで行く道がないみたいで、以前、島の東側、キラウエアが噴火したときみたいに、すぐ近くまで行ってみるのは無理みたいです。

こちらはマウナケアの星空ツアーに行くときに利用されたオーナー様も多いかもしれませんが、サドルロード(

ダニエル・K・イノウエ・ハイウエイ)です。今、このハイウエイまで溶岩が押し寄せてくる可能性が高まっているのだそうです。

ワイコロアのリゾートからでもこんな感じで見えるそうです。うー見に行きたいぞー

噴火が始まると観光客が激増するのがハワイ島の常。

今回も「マウナロアの噴火が見れるのは一生に一度チャンス!」とアメリカ中から観光客が押し寄せていて、ニュースに出てくるナショナルパークサービスの女性もこんな深刻な事態なのに何故かすごく嬉しそうな表情です。

と言うことで、「今、ハワイ島が熱い!」「ハワイ島に行くなら今でしょう!」と毎日お客様に訴えている私です。

今ならまだお部屋も空いています!お時間のあるオーナー様、是非ハワイ島に来てください。

噴火の映像はYoutubeをご覧ください。ペレのパワーが貰えそう!ハワイ島に行きたくなること間違いなしです。

地球は生きてるぞー!

 


コナ空港からスピーディーシャトルに乗ってみました

2018-03-23 03:58:57 | ハワイ島の楽しみ方

昨日、今日と来年オープン予定のオーシャンタワーを見に、1泊2日でハワイ島のワイコロアに行ってきました。


今回はオーシャンタワーのモデルルームの視察が目的。1泊で観光もできないので、ハワイ島で初めてスピーディーシャトルでワイコロアまで行ってみました。


スピーディーシャトルは日本からインターネットで予約ができます。グーグルやヤフーで検索すればすぐにウェブサイトが見つかります。


最近は日本語でWeb予約できるようになったので大変便利


今回はコナ空港へ迎えに来てもらい、ワイコロアまで送ってもらうので「ご到着」を選びます。


このようにコナ空港を選び、飛行機の到着時間を入れます。あとは人数や行き先をプルダウンで出てくる選択肢の中から選びます。


往復で頼む場合は出発便の時間も入れます。


あとは利用するタイプを選びます。乗り合いの場合、往復一人$55.97でした。あとは氏名、住所、電話番号、メールアドレスなど個人情報を入力し、クレジットカード情報を入力すれば完了です。


登録したEメールアドレスに日本語の確認メールが来るので安心ですね。


コナ空港に着いたら、この出口を出たところで


にこやかなおじさんが私の名前が書かれたボードを持って待っていました。


今回は1泊なので全部手荷物で済ませましたが、預け入れをした方は出口のすぐ先のこちらで荷物をピックアップします。


荷物のピックアップに時間がかかると思っていたのかもしれません。私が到着したときにはまだシャトルが着ておらず、15分くらい待ちました。シャトルが到着するとおじさんがシャトルまで連れていってくれます。乗り場はレンタカー会社のシャトルが並んでいる場所でした。


尚、タクシーも荷物の受け取り場所のすぐ先の通りに2台ほど並んでいました。
空港のインフォメーションの方に値段を聞いたらタクシーは片道65ドルだそうです。そうなるとチップを15%入れても75ドルなので3人以上ならタクシーの方が安くなります。


今回、シャトルのお客様は私だけ。どこにも寄らず順調に進んで


30分もかからずにワイコロアに到着


ワイコロアは風が強く、ちょっと荒れ気味の天気でしたが午後から回復の予報に期待。


シャトルはメインロビーで降ろしてくれました。尚、帰りの乗車場所はこのメインロビーではなく、1階のローワーロビーになります。

ワイキキのスピーディーシャトルは客引きの対応も愛想も悪く、また人数が集まるまで1時間近く待たされたこともあり、全くいいイメージはなかったのですが、コナのシャトルは大変快適でお迎えの方もドライバーも親切でした。

ハワイ島のタイムシェアに泊まる場合はレンタカーがお勧めではありますが、「海外での運転は。。。」「ホテルの施設の中でゆっくり過ごしたい」という方にはスピーディーシャトルも悪くないと思います。

次回からオーシャンタワーのモデルルームと久々にヒルトン・ワイコロア・ビレッジの様子をレポートします。












ハワイ島の東側を回る旅(パート3 観光編)

2017-08-09 11:10:51 | ハワイ島の楽しみ方

さて、今回はハワイ島のヒロを起点にした東側の観光スポットを御紹介します。


まずヒロの街から一番近い観光スポットが、このレインボーフォールです。


よく虹がかかるとガイドブックに書かれていましたが、今まで一度もここで虹を見たことがありません


今回もまあこんな感じの普通の滝でした。ちょっと水量少なめ?


これじゃあ、ちょっと物足りないナアと思っていたら、なんか皆さん滝の上の方に歩いて行くので、ついていってみました。


5分ほど歩くと滝の上の川原につきます。


上から滝つぼを見るとこんな感じ(私は高いところはそれほど得意ではないので、かなり引いた写真です。焦って写真に指が入ってしまいました


滝の上から川下を見るとこんな景色です。綺麗ですが一度経験で行ってみるくらいでいいと思います。


次はヒロからホノカアに向かって20分くらい走ったところにあるアカカ・フォールです。ここはレインボーフォールよりも見ごたえがありますので、私はハワイ島を初めて訪れる方をよくお連れします。


以前は無料でしたが、今はしっかりパーキング兼入場料みたいなものを取られます。なんか払わなくても行けちゃいそうなくらいゆるーい係の人がいます。


アカカフォールのいい所は滝そのものの規模もありますが、滝に至るまでの道が緑が一杯で癒しのスポットであるところです。


最近、街中に引っ越してしまったので、こういう静かなところにくると気持ちがホッとします。


こちらがアカカフォールです。「アカカフォール」という美しい歌がありますので、ここに行く前に是非You Tubeで聞いてみてください。より一層感動が高まります。


アカカフォールを見て、またホノカアに向けて19号線を北上。TEXでマラサダを食べてひと休みしてから、マウナケアに上がろうかと思っていたら。。。。。


Oh My God!!なんとマラダサを片付けているではないですか!TEXに来てマラサダがあないなんて、あり得ない!!これから行かれる人は6時過ぎにはなくなっていることもありますので、御注意下さい。仕方ないのでフィッシュバーガーとポーチュギーズスープを食べましたが、不完全燃焼となりました。

翌日は朝からボルケーノに向かいました。

ノスタルジックなヒロの街を見ると、「ヒロには大きなショッピングセンターとかないのかな?」と思いますよね?実はあるんです。それがこの「プリンス・クヒオ・プラザ」です。


火山に向って11号線を進み、空港を過ぎて10分弱の左手にあります。


ウオルマートからロングス、Macy’s、映画館などいろいろあります。地元の方のレジャー&お買い物スポットはここくらいしかありません。


その日は素晴らしい快晴に恵まれました。キラウエア火山に向かう道もこの通り。最高のドライブ日和です。


ヒロからなら1時間でハワイ・ボルケーノ・ナショナル・パークに到着します。


もう10回以上来ていますが、まずはここで概要を掴み、映画を見るのがお約束


全体像を掴んだら、今度は車でジャガーミュージアムに移動です。ものの3分で着きます。


素晴らしいお天気のおかけで駐車場からの景色も最高。標高が高いので空気も澄んでキリっとしています。


ここでカルデラを眺めましょう。昼間に見ると白い煙だけであまり迫力がありません。


それで今回は溶岩を見た帰りにボルケーノに立ち寄って、夜のカルデラを見ました。iphoneの写真なのでこの程度ですが、実際はなかなか迫力があります。往復2時間くらいの寄り道になるので、ワイコロア滞在のときは諦めていましたが、ヒロに泊まったおかげでやっと夜のカルデラを見れました。


さて、ジャガーミュージアムでカルデラを見たら、今度はサーストン・ラバ・チューブへ移動です。


この日は照明が壊れたということでチューブの中は真っ暗でした


霊感の強い方はビリビリ来るそうですので、覚悟して下さい(私はなにも感じませ~ん♪)


ラバチューブまではこんな感じの軽いハイキングコースになっていて気持いいです。このボルケーノナショナルパークの中にも沢山のハイキングコースがあるそうですので、お好きな方は是非トライして下さい。


ボルケーノを見たら、今度は海に流れ込む溶岩を見に、カラパナへ移動します。途中、どこかで腹ごしらえをしなければなりませんが、大した町も店もありません。このケアアウ・ショッピングセンターくらいでしょうか?


フードランドとプレートランチ屋がいくつかありますので、用は足ります。


このショッピングセンターの通りを挟んだ向かいに鄙びたファーマーズマーケットがあったので、のぞいてみました。


お客様は数人しかいませんが、ライブ演奏がありました。ゆったりしてなかなかいい感じ。


タイ料理のプレートランチ屋があったので勇気を出して頼んでみました。


こんな感じで


見た目悪くはないですが、美味しいか?と言われると微妙でした。隣にマックもあるので、そっちの方がいいかも。


カラパナの溶岩を見るのは日暮れ時。時間が余ったのでアハラヌイのホットポンドで時間を潰すことにしました。


ホットポンドへ行く道はこんな木が鬱蒼としげったジャングルの道


道がうねっていて、車酔いしそうですが、これもワイコロアでは味わえない楽しさです。


途中、海を見て


またジャングル道を走り


カラパナから30分くらいかかってやっと到着


このアハラヌイ・ビーチパークは綺麗に整備された公園です。


ではホットポンドに行ってみましょう。


この木立の向こうがホットポンドです


じゃーん!これが天然の温水プールです。


海につながっていて、海水が常に入り込み、それが地熱で温められて温水になっているようです。


50Mプール以上の広さがあります。「ハワイ島は火山があるのに、なんで温泉がないの?」とよく聞かれますが、まあこれが温泉の代わりみたいなものですね。気持ちよくて、つい長居してしまいます。


ホットポンドで遊んだあとは芝生の上でゆっくりしてもよし


プレートランチを買っておいてここでランチをしてもよし。沢山のローカルファミリーが夏休みの1日を楽しんでいました。ワイコロアに泊まると、時間的にここまで来る余裕がありませんが、ヒロならこの辺りの散策もらくらくです。ただ、治安的にはいい地域ではありませんので、絶対車の中に物を置かないでください。


さて、観光の最後はお約束の溶岩ウオッチングです。今回も自転車で溶岩が見れるところまで移動しました。


自転車のクオリティはよくなっていましたが、値段も20ドルに上がっていました。でも懐中電灯と水もくれるのでリーズナブルだと思います。


昨年は3つか4つくらいしかなかったレンタル自転車のお店がなんと10店くらいに増えていました。確かに商売になるんだろうなあ。


さて、ここから砂利道を走ります。


が、その前にここでトイレは済ませましょう!


暗くなったタイミングで溶岩が流れ込んでいるスポットに到着するよう、かなり陽が落ちてからスタートしました。


砂利の一本道をひたすら走ります


歩いている方もいますが、相当な時間と体力が必要です。


左手に海


右手に山。溶岩が音を吸収するのでしょうか?物凄い静寂です。


何箇所かこんなゲートを潜り抜けて


だいぶ近づいてきました。


自転車で行ける最終地点に到着。自転車を置いて、皆さん、海の方に向かって歩いていきます。そこで遠くから海に流れ込む溶岩を見るわけですが。。。


去年、触れるくらいの近さで溶岩を見てしまった私は、そんな遠くからの溶岩ウオッチングでは納得が行かず、ロープづたいに歩いて溶岩流に近づきました。


4-50分歩いて丁度溶岩が流れ込む地点の山側まで来ましたが、


去年のように真っ赤な溶岩を間近で見ることができません。


この先をもっと進めば溶岩をもっと近くで見れるのかな?とも思いましたが、陽も暮れて心細くなってきたので、諦め来た道を引き返しました。


そして自転車を停めたところから海に下ったところで見た溶岩はこんな感じ。かなり遠くからしか見れません。残念無念。
尚、先日、知人があのロープづたいにもっと先まで行った様子をFBにアップしていました。片道11KM歩くと間近で見れるところまで行けたそうです。ただ11Kmということは片道2時間、往復4時間。自転車での往復も考えれば半日仕事となりますから、相当頑張らなければなりませんね。

また同僚がFBにアップしていた船で海から見た溶岩流の様子が凄い迫力だったので、次回は船で海から見たいと思っています。参考にリンクを添付します。
http://www.kalapanalavaboat.com/page/318192205

いかがでしたでしょうか?ワイコロアの滞在では経験できない、また違ったハワイ島が楽しめる、グランド・ナニロア・ダブルツリー・バイ・ヒルトン。是非一度泊まってみてください。

次回から、先月視察に行ったワシントンD.Cの新しいタイムシェアを御紹介します。




ハワイ島の東側を回る旅(パート2 ヒロの街)

2017-08-03 02:19:56 | ハワイ島の楽しみ方

さて、今回はダブルツリーホテルから車で5分もかからない、ヒロの街を紹介します。
まずなんと言ってもヒロは街歩きが楽しい!♪
しかも街を散策するのにパーキングの心配が’いらない!街の海側に大きなパーキングがあって、駐車料金もタダ。これは嬉しいですよね。


到着日はどんよりとした曇り空。ヒロは全米でも最も雨の多い街でサンシャインレートは40%台。ワイコロアは90%台なので晴れたらラッキーくらいに考えて下さい。


でも晴れたらこのように緑に恵まれた本当に美しい街です。


ヒロの街はノスタルジック。昭和初期で時間が止まったような街でコナやワイコロアとは全く違います。小さいお店が沢山あって、歩いて回れるくらいコンパクトです。観光客用の御土産屋やギャラリーもありますが、地元の人が通うスーパーやプレートランチ屋など、ワイコロアとは違った生活感のあるハワイ島が楽しめます。しかもこのひなびた感じが味わい深いんですよね~。


例えば、ここパラダイス・レストラン・サプライ。キッチン関係のグッズが沢山置いてあって楽しいです。ハワイに来てキッチン用品なんか買わなくても。。。とも思いますが、日本で見慣れないものもあって楽しい。


これはナチュラルフードのスーパー。カハラのホールフーズもいいですが、生活に根ざしたこじんまりしたスーパーに入るのもまた楽しいものです。


御土産用の絵葉書から野菜から調味料から何でも揃っています。


塩の種類も豊富で


ペレのラベルのやキアベ・スモークソルトなんてのもあります。御土産に使えるかなあ


メインストリートから一歩入ってみると、また小さなお店が沢山並んでいます。ここはPineapple Island Fresh Cuisineというレストラン。


いつ見ても混んでいました。トリップアドバイザーの評価も良かったのでメインランドからのツーリストが多いみたいです。


ここはBear's Coffeeという、これまたこじんまりしたカフェ。こんなちっちゃなカフェやレストイランが沢山あるので、胃袋と時間に余裕があれば色々回ってみたかったところです。


ここはアンティークのお店。そもそもヒロの街自体がアンティーク屋みたいなものですが、ここは本当にいろんなものがありました。

ちょっと見るとガラクタのようにも見えますし、こんなの買う人いるのー?と思っちゃいますが、古いアメリカの物が好きな方やミリタリー関係のものを探している方には楽しいと思います。


こんなラジオや手で回す蓄音機もありました(お店の人に頼めばレコードかけてくれるそうです)


アンティーク屋の先はKaikodo Building。1階の Jakie Ray's Ohana GrillはKonaにもお店があるそうです。
http://www.jackiereyshilo.com/


その先にはLe Magic Pan。フレンチだそうですが、ここも小さなお店でかわいい。yelpの評価はこんな感じです。
https://www.yelp.com/biz/le-magic-pan-hilo


ぐるっと回ってメインストリートに戻ると、こんなギャラリーが幾つもあります。火山の写真や絵のギャラリーが多いのがヒロらしいですね。


次にヒロのファーマーズマーケットを御紹介します。ヒロの街のはずれにあるファーマーズマーケットは新鮮な野菜や果物で一杯です。KCCのファーマーズマーケットは観光用にかなり商業化されてしまい、縁日にようになりましたが、ヒロのファーマーズマーケットは地元の人が買いに来る昔ながらの食材中心のマーケットです。


フルーツも


野菜も種類が多いです。なんとぜんまいまでありましたよ。


自家製のパン


マンゴやライチ。特にライチはシーズンだったようで、お店の人が一つわけてくれました。美味しかったです。値段もKCCよりだいぶ安いので、私もいくつかホノルルに買って帰りました。(インターアイランドでは野菜や果物の飛行機の持ち込みは何も問われませんでした)


次にベタなレストランを御紹介します。ロコモコ発祥の地と言われるCafe100。「ここが元祖ではない」という話しもあるようですが、一応、ロコモコ発祥の地と言われるおかげで観光バスも着くので、駐車場も大きく、結構混み合っています。


カウンターは普通のドライブインみたいです。ロコモコの種類はかなり多く、値段はお手頃。味はローカル向けなので、日本人的には一度でいいかな?というレベルです。
http://cafe100.com/


飛行機に乗る前の最後のランチはメキシカンのLucy's Taqueriaにしました。
http://lucystaqueria.com/


ネットで見て初めて入ってみましたが、結構流行っていました。隣でブリトーをオーダーしている人を見たら巨大だったので、量が多いのもローカルに人気のある理由かもしれません。


隣にはバーカウンターもあり、昼間からマルガリータやテキーラを飲んでいる人がいます


まず最初にドカンとチップスが出てきますので、


食べ放題のサルサやハラペーニョをカウンターに取りに行きます。


タコスと


サンドイッチのようなTortaを頼んでみました。タコスは小さめですが味は悪くなく、ここはまた行ってもいいかな?と思いました。


次に「レインボーブレッド」の看板に惹かれて入ってみた「ロウ・インターナショナルフード」。店の名前はなかなか壮大ですが


中はドライブインみたいな感じです


メニューはローカルフードとチャイニーズ。確かにインターナショナルではあります。種類は多いです。


じゃーん!これがレインボーブレッドです。はっきり言って外観は普通


実際に切ってみたらこんな感じです。味は普通のスイートブレッドでした。まあ何事も経験。


次に御紹介するのはローカル和菓子のTwo Ladies Kitchen。ここはハワイ島に住んでいたとき、和菓子が恋しくなると買いに来ていたお店です。


本当にちっちゃな和菓子屋さんですが、こんなお店があるのも古くから日系人の多いヒロならではですね。お客様は観光客ではなく殆どがローカルです。


日本の和菓子屋にはない南国らしいフレーバーのお餅(大福?)が沢山。バター餅やリリコイ餅もあります。全部食べてみたくなっちゃいますね。


もちろんお餅は手作りです。


私は御土産用にこんな詰め合わせとイチゴ大福を買いました。イチゴ大福はイチゴの甘みやクオリティが日本とは全然違うので、お味はもちろん日本の方が美味しいです。でも日本では食べられないフレーバーもありますし私はヒロに行くと立ち寄ってしまいます。


あと普通に食べやすいのはメインストリートにあるPesto。ワイコロアから車で15分くらいのカワイハエにもお店があり、いつも賑わっています。私はどちらのお店にも行きましたが味は普通で、お店は綺麗です。
http://cafepesto.com/cafe-pesto-hilo-bay-location/

まだまだ立ち寄ってみたい、御紹介したい小さなお店が沢山。グランド・ナニロアに泊まったら、是非ヒロの街をゆっくり散策してみてください。

次回はハワイ島東側の観光スポットを御紹介します。







ハワイ島の東側を回る旅(パート1 空港からホテル周辺)

2017-07-27 01:29:40 | ハワイ島の楽しみ方

さて、今回から3回に渡ってハワイ島の東側の楽しみ方を御紹介します。


ワイコロアに泊まるとヒロまで70マイル(約110キロ)ありますので、ヒロを訪れる場合、どうしてもスケジュールがタイトになってしまいます。「本当はもっとヒロをゆっくり回ってみたいなあ」とずっと思っていましたので、今回のダブルツリーホテルのオープンは待ちに待ったものでした。


ダブルツリーホテルはヒロベイの先端にありますが、空港から大変便利。車で5分!ワイコロアはコナ空港から30分かかりますので、すごく楽チンです。


コナと違ってヒロ空港はのんびりゆったり(コナ空港ももちろんホノルルと比べればユルイですが)。バゲージのピックアップもこの空きっぷり


ホノルルへの帰りのチェックインもこの通り


アメリカのバケーションのピークだったんですが、拍子抜けしてしまうくらいです


バゲージクレームの横には、こんなのどかな亀の像がありました。癒されますね~


私はコナよりもヒロ空港が好きなのですが、それはコナ空港のように待合室が吹きさらしではなく


エアコンが効いていて、空港なのにソファがあって座り心地がいいことです。疲れている時は熟睡してしまいそうです。


バゲージで荷物を受け取ると、目の前がパーキング


そして左の屋根の方向に進むと


ここがレンタカー会社のカウンターです。ホノルルやコナはレンタカー会社までシャトルに乗らなければならないので、これも楽チン。


今回はpliceline.comでハーツを予約しました


コンパクトを予約したのにラッキーなことにフルサイズの車になりました。ドライブの多いハワイ島では大きい車は楽でした。


空港からでると11号線という大きな幹線道路に出ます。ここが空港への入口です


実はこの空港の入口のすぐそばに、ビッグアイランドキャンディーの工場兼お店があります。今はアラモアナにお店が出来てしまって希少価値が薄れましたが、以前はここに来ないと買えなかったので、ハワイ島土産のド定番でした。


ここを訪れると毎回感動するのが、デコレーションの素晴らしさ。


パッケージも季節感を出していて綺麗です


ガラス越しにチョコクッキーを作っているところが見れます


本当に手作業なんですね~。

さて、空港からダブりツリーホテルまでは5分なのですが、その間に便利なレストランがあります。


それがケンズです


数年前にこのブログでも紹介しましたが、こんなアメリカンダイナーです。


レジにはこの店を訪れた有名人の写真が沢山


いつも混んでいて活気があります。


以前、訪れた時の朝食はこんな感じで


バナナワッフルも可も無く不可もなくという程度の味でした、その時は「一度行けばいいかな?」と思ったのですが


今回は晩御飯に寄りました。というのは夜に火口と溶岩のダブルヘッダーをしてしまったので、ヒロに帰ったのは10時過ぎ。他にお店は殆ど空いていらず、24時間営業のケンズは救いの神でした。


全く期待しないで入ったところ、サラダのブルーチーズのドレッシングが美味しかったですし


パンもタロパン


プライムリブもジューシーで満足できました。なんと言っても24時間空いてて、ダブりツリーから歩いて行けるのが魅力です。朝食もダブルツリーのビュッフェと比べれば遥かに美味しいです。


そのケンズに行く道がバニヤンドライブです


11号線から一歩入ると、こんな巨大なバニヤンツリーに囲まれた静かな道


この先の右手にグランド・ナニロアがあります


ここが入口


通りの向かい側には打ちっぱなしやショートコースもあるようです


ワイコロアは綺麗に整備された溶岩の中のリゾートですが、ヒロは豊富な雨による豊かな緑が特徴です。深呼吸すると気持ちがいいこの道を、朝、ホテルの隣のリリウオカラニガーデンまで散歩してみました。


10分も歩けばガーデンの入口に着きます。


このガーデン、日本から寄贈された橋や灯篭、茶室まであって、ちょっと不思議な空間です


ここは海外にある日本庭園では最大規模なのだそうです。


ここからのヒロベイの景色は綺麗ですし


橋があって向こうの小島の方にも渡れます。ここはローカルがピクニックしたり子供たちが泳いだりする場所だそうです。


このリリウオカラニガーデンを過ぎて、ヒロの街に向けて歩くと魚屋さんのSUISANがあります


SUISANと名乗るだけあって実際に魚が水揚げされています


おおー!


なかなか新鮮そう


日本ではあまり見かけない種類の魚もあります


Wholeも


切り身も売ってますが。。


御手軽なのはこちら!


そう、ポキです。


すごく種類が'多くて、更にグアバポキなどホノルルでは見かけないテイストのものもあります


その場でポキ丼にして食べられると書いてあったので、欲張って2種類選べるタイプにしたら、なんとこの量!
最初、ポキ丼にしては13ドルは高いなあと思いましたが、じゅうぶん2人前はあります。もうしばらくポキは見たくないくらい食べました。

今回はホテルから歩ける範囲を御紹介しましたが、次回はヒロの街の様子を御紹介します。コナやワイコロアとは全く違った魅力が満載。実は街歩きが楽しいのがヒロです。