新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

男鹿温泉、雄山閣

2013-12-06 23:04:41 | 温泉(秋田)



先日の男鹿半島ツアーで、ハタハタ購入の後、せっかく男鹿まで来たので温泉に入ってきました。今年の夏、日帰り入浴出来なかった国道沿いの雄山閣。今日は昼食中に電話で確認しておいたので、バッチリ入浴OK。

脱衣所に入ると、浴室から音がして、誰かいるのかと思ったら、湯口からジャボジャボ噴出するお湯の音。お湯はナトリウム-塩化物塩泉で、源泉は55℃、pH7.8の弱アルカリ性。海沿いの温泉に良くある薄い茶褐色で無臭との表示でしたが、薄っすらと金気臭?舐めてみると、ほんのり塩辛く、出汁のいい味がして、空腹だったらゴクゴク飲めそうでした。

敷地内に源泉があり、そこからほぼ直結で湯船に注がれるので、沈殿物が大量にあり、洗い場も析出物でウロコ状態。階段を降りると広めの露天風呂もありました。誰もいなかったこともあり、大満足でした。雄山閣、入浴料600円。 天気が良かったので、帰りには寒風山でいい眺めを堪能してきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする