本日、畑に残っていた最後の枝豆を収穫しました。これで今年の枝豆もおしまいになりました。例年よりも倍近い量を植えつけたので、収穫も延び延びになりました。それでも植え付けの時期も、最初の収穫分から1週間近く遅かったため、どうにか収穫のタイミングを逃さずに済みました。
少し時間があったので、にらの植え替えを行いました。当YHの奥の農道の脇に生えていたのを、先月の草刈時に臭いで発見しました。昨年植えつけたニラが畑の試験用の場所に少し残っていますが、どうしても成長が遅く、雑草に埋もれることも多々ありましたので、その隣に植え付けてみました。今年は食べられないかもしれないけど、来年には使えるようになればと思っています。
畑に残ったものも少なくなってきましたが、次に収穫となる予定の食用菊の畝では、紫色の花(の咲く予定)の畝で花芽がつき始めました。
のち