(二子温泉・ふたごの湯)
温泉ツアーの2日目、昼間は足を延ばして気仙沼方面に。石巻郊外の道の駅併設の⑧二子温泉ふたごの湯からスタート。赤茶色、コッテリ温泉で初っ端からご機嫌でした。そこから南三陸方面に進み、山中の一軒宿⑨追分温泉。こちらは施設は古い学校で雰囲気があれど、お湯はダメダメ。むしろ本当に温泉?という感じ。ここから海沿いに出て、気仙沼まで一気に。⑩気仙沼プラザホテル、⑪気仙沼ホテル観洋とはしご。強食塩泉で温まり。
(石巻・追分温泉)
⑫南三陸のホテル観洋。海に突き出した建物で、大震災でも被害を受けなかった少ない施設。風呂からは海が見え、お湯は全然ですが、ここは行く価値がある施設かも。でも高所恐怖症の私には泊まる気にはなれませんでした。
(南三陸ホテル観洋の眺め)
このあと、宿に戻って一休みという計画でしたが、予想以上に時間がかかったので、高速道路で一気に松島まで行き、⑬蜂の巣温泉・芭蕉の湯。隣にもう一軒ありましたが、体力的に厳しく、明日にすることにして、宿に早めに戻りました。
(松島・芭蕉の湯)
最新記事
最新コメント
- 和食派/宿が取れない?
- 久慈川釣り爺の弟子/食用菊とトマトの支柱立て
- なんだかんだ/横手市/吉乃鉱山
- ./2022/8/27 全国花火競技大会の日の宿泊予約方法
- 4あほ/お客様からのYH情報
- あきらくん/古い地図で場所の特定
- 大曲YH/古い地図で場所の特定
- あきらくん/古い地図で場所の特定
- BK/【お知らせ】本日、電話回線が不通でした
- 小泉/【お知らせ】当分の間、臨時休館します
カレンダー
カテゴリー
バックナンバー
ブックマーク
- 大曲ユースホステル
- 大曲ユースホステルの場所、料金、イベント情報など
- ライダー達の集いの場
- 当YHに泊まられたライダー達
- 秋田の地酒「郷のたより」
- 六郷高良酒屋ブログ。地酒ガイドに
- コミュサイト
- BESTブログランキング
- 人気blogランキング
goo blog お知らせ
アクセス状況
トータル | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 3,536,984 | PV |