火曜日から始まった屋根の端の部分の修理ですが、昨日までの作業で古い部材の撤去から新しい合板、防水シートの張り付けまで進んだようです。とりあえずこれで冬の間に空いた穴も埋まり、明日当たり本州を通過する台風14号に伴う風雨も大丈夫かと。その台風も今回は南に逸れて、秋田直撃コースではないようなので、心配なさそうです。
今日は大工さんの他に、火災報知機の点検の業者も来て、お客様ではありませんが、時ならず人が多く、賑やかになりました。ただお客様とは異なり、こちらにお金が入るのではなく、むしろ出ていく方。新型コロナで利用客が多くとも少なくとも、こうした改修や点検の費用は発生するわけで、まして普通の民家とは大きさも少し違いますので、金額もバカになりません。賑やかになったからと、喜んでいる場合ではないようです。
のち