例年この時期は、体育の日が連休になり、秋の紅葉シーズンでお客様も多いのですが、今年も新型コロナで緊急事態宣言は解除となったものの、夏に開催されたオリンピックで体育の日が7月下旬に振替になったため、単なる土日となり、都会から高速の渋滞があったようですが、北東北まで足を延ばすには時間が足りず、当YHは静かな週末となりました。
例年、この連休が終われば、バイクのお客様は少なくなり、また紅葉見物も北関東や南東北で可能になるため、お客様の閑散期になります。ただ今年は新型コロナに伴う非常事態宣言の解除や行動制限の緩和などもあり、どうなるか読み切れません。ただ多くとも10人、20人と来る時期ではありませんし、一方でビジネスのお客様がいるため、飛び込みのお客様にも対応可能な状態にしてありますので、どちらに転んでも大丈夫かなと。
オリンピックが終わると、建設特需やオリンピック消費の反動で経済が悪化すると云われてきました。日本の経済では今回反動どころではないようですが、連休がなくなると云う小さな反動が出ているようです。