今日の午後から雨が続くとの予報を受け、今朝は早めに畑に出動。
大雨の可能性もあるとのことで、伸びて来た畑の作物を風雨から守るための作業。最初は食用菊の柵立て。黄色菊はだいぶ伸びて、傾き始めたものも出ていたので、ギリギリのタイミング。紫色菊はまだ横の支柱に届くほど伸びていないものの、一部が横に広がり出しており、はしご状にするのは、週明けになりそうです。途中、お客様を会社に送る作業を挟んで、2時間ほどの作業で出来上がり。
まだ体力、時間に余裕があったので、トマトとキュウリの畝にも支柱立て。今年も手抜きする予定でいましたので、だいぶいい加減に支柱を取り付け。果たして風雨や鳥の重さに耐えられるでしょうか?日曜頃には結果が出そうです。作業1時間で終了。
とりあえず、これで午後以降、週末まで続く雨には大丈夫かと。
来週には少しお客様のいないタイミングが出来そうなので、今週中に行く所の候補と事前勉強をする必要がありそうです。
のち