本日は10月の3連休中日。例年そんなにお客様が来る時期ではないのですが、今年は先月末の団体さん以降、お客様が続いており、本日もそこそこの賑わいとなりました。お客様が続くと、経済的にはとても助かるのですが、一方で遠出はできず、畑作業も控えめになりますので、こちらに書くネタがなくなります。
世の中、Tiktokだ、インスタだ、X(旧ツイッター)だとSNSが人気になって時間が経ちますが、多くの人が続けられる理由が、ネタ切れにならないことが一つありそうです。ただそこでいうネタというのは、歌ったり、踊ったりというもので、少しブログとは内容が合わないし、いくらで量産可能なネタとも言えそうです。
若い人はそういうもの、特に動画をよく見るようですが、悲しいかな、そうした動画を見ようと思いませんし、動画をゆっくり見ている暇はありません。「タイパ(タイム・パフォーマンス)」が流行語になっていたようですが、本気でタイパを考えたら、見るのに時間がかかる動画より、画面一枚にすべての情報が入っている静止画をちらっと見る方がはるかにタイパに優れている気がします。それでもそういったことが時流なのでしょうから、これからはそうしたことも少しずつ慣れる必要がありそうでう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます